最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:75
総数:575851

6年 1学期終了! 7/19

最高学年として、いろいろなところで頑張りをいろいろなところで見せてくれた1学期。
2学期もリーダーとしての活躍を期待しています!
有意義な夏休みを過ごしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 着衣泳 7/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後のプールで、着衣泳を行いました。
活動の中で、水の中で服を着たまま泳ぐ動きにくさや、泳ぎが得意な人でもおぼれてしまうかもしれないことを体感することができました。
また、体を大の字にして浮く「背浮き」の練習をしたり、ペットボトルを浮き具として使ってみたりしました。
今回みんなでたくさん考えた「自分が水難事故にあってしまったときはどうすればよいのか」「おぼれている人を見かけたらどうすればよいのか」ということをしっかり覚えておき、いざという時に役立ててほしいです。

6年 ビブリオ大会 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年もビブリオ大会を行い、自分のおすすめの本についてのスピーチをみんなに聞いてもらいました。
今年は、身振り手振りや間の取り方を工夫したり、聞いている人に話しかけたりしながら、より説得力のある話し方を目指している人が多かったです。
また本も、自分達と同じ悩みを持つ等身大の主人公のものや、物語の中に入り込むような臨場感のあるものなど、『共感』できる本が人気でした。
友達の発表を聞いて、より読書の幅を広げていきましょう!

6年 総合「開校50周年の歩み」 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の沿革や当時の社会の様子、流行ったものなど、みんなの力を合わせて順調にまとめることができてきました!
今日からは、まとめたことを全校のみんなに紹介するためのスライドを作り始めています。
聞き手となる低学年の人達にわかりやすくなるように、写真を入れたり文字を色で協調したりと、みんなで自主的に話し合って工夫していました。

【スライド発表歴3年】の力を発揮して、素敵な作品を仕上げましょう!

6年 ビブリオバトルの練習 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週、学年でビブリオバトルをします。
 今日は、その練習をしました。
 自分のおすすめの本を説得力のある言葉でみんなに紹介をします。
 今日は、友達に聞いてもらってアドバイスをしてもらいました。

6年 総合の授業 7/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今伊勢西小学校が今年で50周年を迎えます。そこで6年生の総合の授業で、学校の歴史やその当時の社会の出来事を調べてまとめることになりました。資料やインターネットを活用し、グループに分かれて興味深く取り組むことができました。

6年 枝豆の種まき 7/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 枝豆のたねまきをしました。
 マルチに穴をあけて種を3粒まきました。
 土をかぶせてから水をやりました。
 収穫は秋になるそうです。楽しみですね。

6年 条件にあったものをすべて選ぼう 7/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に場合の数を学習しています。
 今日はA・B・Cの地点を通る行き方の中で800円未満で行ける行き方を全部求めましょう。という問題でした。
 樹形図を使って考えていました。

6年 聞いて考えを深めよう 7/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前行った、自分達の学校生活を支えてくださっている先生方へのインタビューで、聞いて分かったことや考えたことをスライドにまとめました。
今日は、それをクラスのみんなに発表しました。
「友達の発表を聞いて、私も『見守り隊』の方の思いに気付けたから感謝したい」「チョキペタズさんについての発表を聞いて、普段かざってくれているものに興味を持った」などと、感想にまとめていました。

6年 歴史新聞をつくろう 7/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の時間に歴史を学習しています。
 今までに習った時代で新聞をつくっています。
 できた人から廊下に掲示されていました。
 見出しもわかりやすく、楽しい新聞が完成しています。

6年 走り高跳び 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業で走り高跳びをしています。
 助走、踏切り、空中動作、着地などに気を付けて練習していました。

6年 租税教室 6/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
税務署の方に来ていただき、税金の仕組みや使われ方についての話を聞きました。
税金が無いと、ごみの処理や道路の交通、火事の時の消火など、身近な生活に大きな影響があると学びました。
社会で学習していたこともあり、みんな興味深々でしっかりと学んでいました。

6年 版画づくり 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に版画をつくっています。
 テーマは自画像です。
 本を読んでいる自分など版に下絵を描き、彫刻刀で彫っていきます。
 

6年 国語「デジタル教材と私たち」6/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習で、日頃よく使っているデジタル機器の使い方についての提案文を書きます。
今日は、インターネットを使って調べたことや自分の意見を付箋に書きだし、種類別に分けました。
次は、これらの情報を読み手によく伝わるように並び替えて構成を考えていきます。

6年 大化の改新についてまとめよう 6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の授業では「大化の改新」について学びました。
 その当時の人々の暮らしについて教科書などの資料から調べました。

6年 算数の授業 6/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から新しい単元「分数÷分数」に入りました。
なぜ式が3/5÷1/3になるのかを、言葉や図など今まで習ったことを使って考えました。
班で話し合う中で、「そういうことか!」と新たな発見をする人や、「もしかしてわり算をかけ算に直せるかも」と次回の計算の仕方に少し気づいた人がいました。どのように答えを出すのか楽しみにしていました。

6年 くるくるクランク 6/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工でクランクの動きを生かして工作をつくっています。
 クランクのを動かしながら自分のテーマで楽しく取り組んでいました。

6年 フラッグフットボール 6/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、最後のフラッグフットボールの授業でした。
チームで作戦を話し合い、試合でたくさん試すことができました。
誰がボールを持っているか分からないように走り出したり、投げると見せかけて走り出したりするなど、チームごとに工夫が見られました。

6年 水泳の授業 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 今シーズン初めての水泳の授業でした。
 バディを決めたり水泳の授業のルールを確認したりしました。
 同じ方向にみんなで歩き流れるプールをつくって水慣れをしました。
 次に今どれだけ泳げるか泳いでみました。
 友達と楽しく取り組めましたね。

6年 音楽の授業 6/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に和音について学習しました。
 ハ長調の和音とイ短調の和音の違いを実際にキーボードで弾いてみて見つけていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます