最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:115
総数:571714

6年 図工「思い出の校舎」5/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で描いている校舎内の絵が進んできました。
遠近感を出すために、構図や色塗りを工夫しています。
毎日見ている景色なのに、「ここはこうなっているんだ!」と新たな気付きもありました。
気付いたことを、どんどん表現できるといいですね。

6年 だ液のはたらき 5/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に実験をしました。
 でんぷんが入った液体を2つ用意して1つの液体にだ液をいれます。
 40度くらいのお湯につけてあたためてヨウ素液をたらします。
 その色の変化を見ました。

6年 インタビューの質問を考えよう 5/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に学校のために仕事をしてくださっている方にインタビューをします。
 今日はグループで質問を考えました。
 「相手の思いや考えを引き出すような質問を考えよう」ということで今までの経験を生かして話し合いが進みました。
 すてきな質問をたくさん考えることができました。

6年 走り高跳び 5/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走り高跳びの練習をしました。
 助走、踏みきり、空中動作などに気を付けて練習をしました。

6年 春季校外学習 5/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日までの天気がうそのような気持ちの良い青空のもと、1年生と一緒に奥町公園まで遠足に行きました。
この日のために楽しい遊びをいっぱい考え、当日も1年生に寄り添いながら優しく声をかけている姿がさすがでしたね!
しっかり体を休めて、また連休明けに、元気な声を聞かせてくださいね。

1・6年 お弁当の時間 5/2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もお弁当の準備ありがとうございました。
班で楽しく食べました。
お菓子を食べてにこにこです。

1・6年 春の遠足 5/2

画像1 画像1
画像2 画像2
奥町公園に着きました。
1・6年で楽しく遊んでいます。

6年 お昼の時間 5/1

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼の時間、みんな笑顔いっぱいで食べていました。
朝早くから、お弁当の準備をありがとうございました!!

6年 内閣の仕事 5/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の時間に内閣の仕事について学びました。
 新聞やニュースなどを見て政治について興味をもってもらえるといいですね。

6年 写生大会下描き 4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、それぞれの場所で下描きをしました。じっくり観察し、遠近法に気をつけながら線を書き入れました。

6年 インタビューをしよう 4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間にインタビューを通して聞き方や会話の仕方を学びます。
今日はその活動計画をたてました。
インタびょーの仕方やコツをみんなで話し合いました。
最後に自分がどんなふうにインタビューをしてみたいか、めざすポイントをワークシートに書きました。

5年 工夫して体積を求めよう 4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 直方体の体積を求める公式を使って答えを考えました。
 仕切って2つの立体に分けたり、欠けているところを埋めて体積を求めたりして工夫して考えていました。

6年 英語の授業 4/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「宝物はなんですか?」というテーマで授業をしました。
 動画で英語を聞いて〇〇の宝物は▲▲です。〜からもらいました。
 という英文を学習しました。

6年 PTA総会の準備 4/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA総会の準備を6年生の子どもたちが手伝ってくれました。
 今日は、午後から授業参観とPTA総会を行います。
 気を付けてお越しください。

6年 英語の授業 4/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めて、ALTの先生との英語の授業でした。
好きな色、スポーツ、動物について友達に紹介し合いました。
好きなものの聞き方、答え方をしっかり覚えて楽しく活動しました。

6年 点対称の図形 4/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に点対称の図形をかきました。
 先生と最初は一緒にかいてみました。
 きれいにかけたかな。

6年 写生会 4/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写生会の構図を決めました。
 校舎をテーマに自分が描きたい場所を選びました。
 選んだところを写真に撮ってアイデアスケッチから始めました。

6年 全国学力調査 4/18

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、全国学力調査でした。
国語も算数も最後まであきらめず取り組んでいました。

6年 「帰り道」 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で物語文「帰り道」を読んでいます。
 2人の登場人物の気持ちを丁寧に読み取っていました。

6年 クラブ決め 4/16

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、クラブ決めをしました。
今まで経験したことのないクラブを選ぶ人や3年間続けて同じクラブを選ぶ人もいました。
クラブの時間が楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます