最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:156
総数:569846

6年 ゲームを楽しもう 7/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間にソフトバレーボールのゲームをしています。
 ゲームになるとパスがうまくつながりません。
 しかし、チームで励ましながら楽しくゲームをしていました。

6年 英語 7/12

 英語学習で、国の紹介をします。今回はグループでスライドを作って、You can see〜.
やYou can eat〜.など、の表現を使って、その国の有名な観光地や料理などを紹介します。写真やアニメーションなども入れながらそれぞれのグループで工夫していました。発表が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 大仏づくり 7/12

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の授業で大仏づくりについて学習しました。
 なぜ大仏をつくったのか。
 どれだけの材料や費用や人が大仏づくりには必要だったか。
 など資料を見ながら調べました。
 修学旅行で大仏を見学します。
 6年生のみなさんはどんな思いで見るでしょうか。

6年 奈良時代の人々のくらし 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の時間に奈良時代の学習をしています。
 今日は山上憶良の「貧窮問答歌」を読んで地方の人々の暮らしについて考えました。
 税の取り立てが厳しく当時の庶民の生活の苦しさが書かれた資料です。
 だれもが幸せな国づくりを目指してほしいという願いは今も昔も変わりません。

6年 職業調べを発表しよう 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 将来、やってみたい職業を調べました。
 今日は、調べたことをみんなに発表するためにプレゼン資料をつくりました。
 先生から、文字は大きいほうがいいよ。などのアドバイスをうけ作り始めました。
 どんな発表会になるか楽しみです。

6年 ヒストグラムの問題に挑戦 7/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヒストグラムの問題に挑戦をしました。
 中央値をみつけるのが難しいと言っている子がいました。
 ヒストグラムは社会科の資料や総合の調べ学習でもでてきます。
 便利さがわかるといいですね。

6年 英語の授業 7/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の時間に世界の国について有名なものを調べました。
イタリアやドイツ、エジプト、韓国などそれぞれ興味のある国の有名なものを調べていました。調べたこを英語で紹介します。

6年 ヒストグラム 7/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間にヒストグラムについて学習をしました。
 今日はヒストグラムの読み方や便利さについて勉強しました。

6年 自画像の版画 7/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自画像の版画をつくっています。
 下絵が終わりいよいよ彫り始めました。
 どの子も集中して頑張っていました。
 さすが6年生です1

6年 たしかめよう 7/6

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、植物の成長についてまとめをしました。
 葉が茂っているホウセンカと葉をとってしまったホウセンカに袋をかけます。
 袋について水滴を集めると水が葉が茂っているほうは40ml、葉がないほうは5mlでした。
 この結果からどのようなことがいえるでしょう。という問題がありました。
 どの子も自分の言葉でノートに書いて頑張っていました。

6年 ランチョンマットづくり 7/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ランチョンマットもいよいよ完成間近です。
 ミシンであき口を縫ったり、アイロンがけをしたりしていました。
 

6年 ソフトバレーボール 7/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業でソフトバレーボールの学習をしています。
 まずはアンダーハンドレシーブの練習をしました。
 始めは一人で何回か続けてやってみました。
 真上になかなか上げることができず苦戦していました。
 次は、友達に投げてもらったボールを相手にレシーブして返す練習をしました。
 手の組み方と腕の使い方、膝の使い方がポイントです。
 練習を積み重ねてコントロールできるといいですね。

6年 理科の授業 7/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホウセンカの葉の裏側の組織をとって顕微鏡で調べました。
 次に水の中の微生物を顕微鏡でさがしました。
 なかなか見つからず苦労していましたが、班で交代しながら顕微鏡を見ました。

6年 社会科の授業 6/30

画像1 画像1
画像2 画像2
 古墳時代が終わったので、クロームブックで学習したことのまとめをしています。
 教科書にある絵や図を取り入れて自分で古墳時代についてまとめていきます。
 背景やレイアウトが個性がでていてすばらしいです。
 みんなの作品発表が楽しみです。

6年 ランチョンマットづくり 6/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はミシンを使って縫いました。
 しつけをしてから交代でミシンを使います。
 友達と教え合いながら進めていました。
 完成間近です。

6年 自画像の版画 6/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自画像の版画をつくります。
 今日は、下絵づくりです。
 自分の顔を写真で撮ってそれを見ながら下絵を描いています。
 構図が工夫されていてどの子も上手に描けていました。

6年 私たちにできること 6/28

画像1 画像1
画像2 画像2
国語「私たちにできること」では、資源や環境を大切にするために、学校で自分たちができることを考えて提案分を作ります。今日は、SDGsをヒントに、身の回りにどんな問題があるか話し合いました。

6年生 算数 (6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
 資料から平均を求めたり、最大値を探したりしました。平均の求め方について学びました。

6年生 英語 (6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
 いろいろな名前などを、英語を使ってリズムに合わせて発音練習をしました。みんな元気よく、流暢に発音していました。

6年 ランチョンマットをつくろう 6/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間にランチョンマットをつくっています。
 今日は、布をはかって切ったり、印付けをしたりしました。
 給食でも使える素敵な作品に仕上がるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます