最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:113
総数:569958

6年 小村寿太郎ってどんな人? 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の時間に小村寿太郎について調べました。
 教科書で調べたり友達と相談して調べました。
 先生が「関税自主権とは何ですか?」という説明に子どもたちは前のノートを見ながらお互いに説明し合っていました。
 どの子もノートを工夫してまとめているのに感心しました。

6年 何通りあるかな? 1/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に「あめ、クッキー、チョコレート、プリン、ラムネの5種類のおかしのうち3種類選びます。何通りできますか」という問題を考えました。
 表にしたり、図に表したりしてそれぞれ考えていました。
 あめを選んだ時など順番に考えていくとわかりやすいですね。

6年 家庭科の授業 1/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間に冬の過ごし方について学習しています。
 今日は、校内のいろいろなところの気温と明るさをグループではかりました。
 一番暖かかったのは、ふれあいホールで一番寒かったのは、校舎の北側の日陰でした。
 寒いところと暖かいところの気温差は9度もありました。
 気温に応じた服装が大切ですね。

6年 小学校最後の漢字コンクール 1/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、全校で漢字コンクールを行いました。
 出題される問題は、わかっているので繰り返し練習して、どれだけできるようになったか自分の力を試すものです。
 6年生は小学校最後の漢字コンクールです。
 50問の問題を集中して丁寧に解答していました。
 金賞めざして全校で取り組んでいます。 

6年 テープカッターづくり 1/18

画像1 画像1
画像2 画像2
 一枚の板からテープカッターをつくります。
 今日は、先生からおおまかな作り方を説明してもらい、アイデアスケッチをしました。
 クロムブックで調べながらデザインを考えていました。

6年 書写の授業 1/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の授業で「旅立ちの時に」という文字を練習しました。
 書写のまとめの文字です。
 今まで学習したことを思い出しながら練習してほしいです。

6年 長縄大会にむけて 1/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長縄大会にむけて体育の授業で練習をしました。
 6年生ともなると縄を回す速度が速く間をあけずに次々と跳んでいました。
 優勝目指して練習にも力がはいっています。

6年 3学期スタート! 1/10

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3学期がスタートしました。
6年生にとって、3学期は小学校生活のまとめの学期であり、中学校への準備をする学期でもあります。
限られた時間を大切にして、中学校へとつなげていきたいですね。
今日の始業式では、落ち着いた姿で式に臨むことができました。

2学期の思い出 1/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期はたくさんの行事がありましたね。
スポーツフェスタでは一人一人が力を出し切って頑張りました。
校外学習では、仲間の絆を深め、協力して取り組むことの大切さを学ぶことができました。
学校祭では、自分の作品を集中してつくり上げ、自分の思いを表現することができましたね。
3学期は、身に付けてきた力をさらに伸ばし、次の学年につなげていけるようにみんなで頑張りましょう!

6年 クリスマスカードをつくろう 12/22

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の時間にクリスマスカードをつくりました。
 先生から、海外ではクリスマスカードは日本の年賀状と同じ役割をしているよ。
 と教えてもらいました。
 A HAPPY NEW YEAR など英語でメッセージを書いていました。

6年 バスケットボール 12月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チームごとに3対3で練習をしました。どのように動けばよいかそれぞれ考えながらプレーしました。

6年 板垣退助と自由民権運動について 12/20

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科では明治時代について学習をしています。
 今日は、板垣退助と自由民権運動について学習しました。
 明治時代は言論の自由が認められなかったことを知りびっくりしていました。
 先人の努力が今の生活とつながっています。

6年 英語でスピーチ 12/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の時間にオリジナルのカレーライスを考えイラストをかきました。
 カレーライスにはいっている具材の紹介や具材の産地、栄養素、値段などを英語でみんなに説明をしました。
 どのグループもはっきり聞き取りやすく発表していました。さすが6年生です。

6年 社会科の授業 12/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の歴史の授業で明治時代について学習をしています。
 明治政府がどのように政治を進めていったのかを教科書や動画で調べていきました。
 どのように時代が今につながっていったのか考えながら授業に参加できるといいですね。

6年 水墨画に挑戦 12/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に水墨画を描いてみました。
 お手本を見ながら筆遣いと濃淡に気を付けて竹をかいていました。
 どの子も味があって素敵な作品に仕上がっていました。

6年 プログラミング学習 12/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「マインクラフト」というソフトを使ってプログラミングをしました。
 先生が「できるだけ少ない指示でキャラクターをゴールまで動かすことが大切だよ」とアドバイスをして始めました。
 キャラクターをまっすぐ歩かせればゴールできるステージからスタートし、だんだん複雑に動かさないとゴールできなくなっていきます。
 自分のペースで課題をクリアしていきました。
 プログラミングの専門用語も紹介してもらい、将来プログラマーになりたい人は知っておくといいかもしれませんね。

6年 合奏の練習 12/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽で「パプリカ」の合奏練習をしています。それぞれ自分が選んだ楽器の練習を頑張っています。みんなで演奏できるようになるのが楽しみですね。

6年 英語の授業 12/12

画像1 画像1
画像2 画像2
「私は○○を食べました」という文を英語で学習しました。
「I ate 〜 」という言い方に慣れることと食べ物の単語をたくさん学びました。
 読んで、話せて、書けるまでが目標です。
 頑張って取り組んでいました。

6年 調理実習 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習で野菜のベーコン巻きをつくりました。
 にんじんを拍子木切りで切ったり野菜をゆでたりしました。
 自分のつくったものは格別においしですね!

6年 鉄棒運動 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で鉄棒の練習をしています。
 逆上がりの練習をしています。
 柔道着のひもを補助具として鉄棒にまいて練習をしています。
 ひもを使うとおへそと鉄棒の距離が近くなり、くるっと回転することができます。
 鉄棒の数が限られているので男女交代で練習です。
 登り棒でも逆上がりや前回りの練習ができます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます