最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:43
総数:570300

5年 強弱を考えて 4/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間に強弱の記号の名前と意味を覚えました。
それから、「クラップフレンズ」という曲を手拍子で演奏しました。
次に強弱記号を見て音の大きさを工夫していきます。
みんなでそろうと素敵な曲になりますね。

5年生 体積とは? 4/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の体積の学習をしています。
立方体がいくつも集まって、大きさがわかります。
小さな積み木を崩れないように、積めましたね。

5年 英語の授業 4/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 「尋ねるとき」「聞き返すとき」「承諾するとき」などの会話を学習しました。
 発音の練習をしました。
 会話をするときによく使うフレーズなので覚えておきましょう。

5年 算数の授業 4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書の問題に集中して解いていました。
 難しい問題ほど解けた時には喜びも大きいです。
 粘り強く取り組んでほしいです。

5年生 地球儀を使ってみよう! 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の授業で地球儀を使いました。
日本の場所や赤道の場所など、地球儀をくるくる回しながら探しました。

5年 学級組織決め 4/8

画像1 画像1
 学級委員や代議員、委員会などを決めました。「学校のため」「学級のため」に自分ができることを考え、一人一人が真剣に選びました。高学年として取り組んでいきましょう!

5年 給食のときのルール 4/8

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食のときのルールについて担任の先生と子どもたちで話し合いました。
 「給食当番のルール」
 「配膳のときのルール」
 「片付けのルール」
 「おかわりをするときのルール」など
 みんなしっかり話を聞いている姿勢に感心しました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます