最新更新日:2024/07/05
本日:count up18
昨日:128
総数:574321

5年生 図工 4/30

5年生の写生大会の様子です。
みんなの机の上には、カラー印刷した画像が一枚。
自分で場所を選んで、撮影したのでしょうか。画像をみながら、一生懸命にかいていました。「本物よりもきれい!」そんな絵に仕上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数 4/28

5年生の算数です。
面積や体積(容積)の学習をしていました。
「ふれあいホール」の縦・横・高さを調べたり、
ロッカーの大きさを調べたりしながら、学習を進めていました。
身近なものを数値化し、量感をつかんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ふれあい遠足オリエンテーション(4/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペア学年の3年生と行く「ふれあい遠足」のオリエンテーションをしました。自己紹介をしたり、5年生が考えた遊びを説明したりしました。当日、一緒に過ごすのが楽しみです!

5年生 身の回りのものの体積をはかってみよう (4/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに身の回りにあるものの体積を測りました。
ロッカーやパソコンを入れるボックス、教室などたてと横、高さの長さをはかり、計算で体積を求めました。
習ったことを日常生活で生かすことは大切なことです。

5年生 容積について調べよう (4/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
 容積は実際に水が入る体積なのでガラスの厚さを取り除くと・・・
と文章題をみんなで考えていました。

5年生 図工(4/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写生大会の絵の制作に向けて、奥行きのある絵の描き方の練習をしました。みんな集中して取り組んでいました。

5年生 かっこいい止め方 (4/ 23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間、担任の先生からかっこいい止め方を教えてもらいました。
 まずは、お手本の上から筆遣いの練習をしました。

5年生 授業参観ありがとうございました(4/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お忙しい中授業参観にお越しいただきありがとうございました。
 今日のお子様の頑張りをほめていただき、今後ともご支援ご協力よろしくお願いいたします。

5年生 調理に使う道具を調べよう (4/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科室で調理で使う道具を実際に見て名前を覚えました。
 菜箸や玉じゃくし、穴じゃくし、台ふきんなどたくさんの調理器具の名前を調べました。
 家でもぜひ調べてみてくださいね。

5年生 美しいハーモニーで (4/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業では「茶色の小びん」のリコーダー練習のあと、「花のおくりもの」をCDに合わせて歌いました。
 先生が「歌い始めが大切だよ」「歌う前に息を大きく吸いましょう」と言うとみんな気持ちをそろえて美しいハーモニーで歌っていました。

5年 日本の国土について調べよう (4/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書や地図帳を使って日本と隣り合う国の名前や日本の端について調べました。
 日本の最北端は択捉島です。日本で何番目に大きな島でしょう。
 先生の質問に子どもたちも興味を持って調べたり聞いたりしていました。

5年 英語で自己紹介 (4/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「What sport do you like?」
「What food do you like?」
「What color do you like?」
ALTの先生の質問に英語で答えていました。
授業の最後には小文字のスペルを練習しました。

5年 強弱に気を付けて歌おう (4/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「こいのぼり」の曲を強弱に気を付けて歌おうということで、楽譜に強弱の記号があるかな?いくつあるかな?どんな記号があるかな?○で囲みながら考えていました。

5年生 日本からハワイまでの距離を調べてみよう(4/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の時間に地球儀を使って日本からハワイまでの距離を測りました。
 どのグループも楽しそうに参加していました。

5年生 いろいろな雲をさがしてみよう (4/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 飛行機雲や積乱雲など雲にもいろいろな種類があります。
 天気のいい日に見える雲、春にみられる雲など雲をみると天気予報もできます。
 たまには空を眺めて雲を見てみましょう。

5年生 国語 相関図ができてきました (4/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語「なまえをつけてよ」の登場人物の相関図がだんだんできあがってきました。
 一人ひとりが文章から読み取って、意見を出し合い、クラスで考えたものです。
 みんなで意見を出し合うと一人ではわからなかったことが見つかりますね。

5年生 直方体の体積を計算で求めよう(4/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、直方体の体積を求める公式を学習したので計算で求める練習をしました。
学習したまとめを自分の言葉でしっかりノートに書いていました。定着の時間には問題集を使って問題を解いていました。繰り返し練習することではやく正確にできるようになります。

5年生 どちらのかさが大きいかな?(4/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
 たて、横、高さ3cmの立方体とたて4cm横3cm高さ2cmの直方体。どちらもたてと横、高さをたすと9にになります。かさも同じになるでしょうか?
どうやって調べようか?と考えました。1立方センチメートルの積木がいくつ入るかで調べました。
 積木を並べてなにかきまりを見つけることができたかな?

5年生 地球儀を使って 4/15

画像1 画像1
 日本からハワイまでの距離はどれくらいだろう?
 縮尺を使って考えていました。
 実際に測らなくても地図や地球儀を使って調べることができますね。

5年生 4/13 理科

5年生の理科です。
まなび方について確認した後、天気の変化について学習が始まりました。
今日は雨が降り続いています。いつ雨が上がるのか、とても知りたいところです。
未来の天気予報官が、5年生の中から誕生するかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます