最新更新日:2024/05/24
本日:count up17
昨日:155
総数:569286

5年生 インゲンマメの種まき (5/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インゲンマメの種まきを行いました。分散登校なので、昨日と今日と別れての種まきでしたが、みんなでまくことができました。芽が出て大きく育ってほしいです。
「早くみんなに会いたい」と全員そろうのを待ち遠しく思う声も聞かれました。

5年生 6月の全員登校に向けて 5/29

5年生は、次回の登校の連絡を確認したり、面談をしたりしていました。
6月からの全員登校に向けて、準備が整えられていきます。
活躍する姿が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 コロナ対策 (5/28)

コロナ対策で、トイレが密集しないように、きちんと並んで入ります。
手洗いもしっかりと行います。
教室では、無駄なおしゃべりはしません。机の間隔をしっかりととって静かにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 久しぶりの登校 5/27

久しぶりの登校、久しぶりの学校、久しぶりの友達です。
みんな元気に、すくすく成長できるように、みんなで力を合わせてがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学活 (5/26)

給食の献立が配布されました。6月から給食が始まります。コロナに気をつけた配膳のやり方を、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科の準備(5/15)

5年生が使う畑をたがやしました。
去年は理科の授業でツルレイシを育てましたね。今年はどんな植物を育てるか楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 授業動画を作ります(5/13)

画像1 画像1
5年生のみなさん、暑さに負けずに元気に過ごしていますか?

今日は、国語の授業動画を撮影するためのリハーサルをしました。
「きいて きいて きいてみよう」の学習です。
撮影ができたら一宮市学習支援サイトにアップされる予定です。楽しみにしていてくださいね。

5年生 4年生の国語「初雪のふる日」 (5/7)

画像1 画像1
5年生のみなさん、元気にしていますか。
休校で4年生の時にできなかった国語の教材「初雪のふる日」の音読を、前回の家庭訪問の時のプリントで伝えていましたが、しっかり音読していますか。

下のリンクから、「初雪のふる日」の朗読が聞けますので、参考にしてみてください。
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

11日、12日に配るプリントの中には、「初雪のふる日」の読み取りのプリントもあります。お話の内容はつかめていますね。
今日は配るプリントの準備をしています。

5年生 社会 (4/28)

画像1 画像1
NHK for school の動画サイト「未来広告ジャパン」の紹介です。

 低い土地では、自然環境をどのように生かしているのかな? 「輪中」を中心に、人々の工夫について調べる内容です。のぞいてみましょう。

※NHK for school の動画サイトへは
→ https://www.nhk.or.jp/syakai/mirai/?das_id=D000...

5年生 自然の中の水 (4/21)

 今日、明日、あさってで家庭訪問をして、みなさんの家に学習プリントを届けます。
その中の理科の「自然の中の水」のプリントに関連する映像が、下のリンクから見られます。
じっけん2の「ひやしたコップの外がわに水がつくかどうか調べよう」の参考になると思います。

https://www.nhk.or.jp/rika/endless4/?das_id=D00...

4/15 5年生 家庭科の授業

いよいよ5年生から家庭科の授業が始まります。
家庭科の学習では、みなさんの家庭生活をよりよくするための工夫や方法を学びます。
針と糸でさいほうをしたり、包丁で野菜を切って調理をしたりしますよ。
初めてで心配な人もいるかもしれませんが、みんなで楽しく学んでいきましょうね。

今日は、家庭科室と家庭科準備室をしょうかいします。
家庭科室は、主に調理をしたり、ミシンを使って物を作ったりする場所です。
家庭科準備室は、食器や調理器具などを大切にしまっておく場所です。
写真に写っているものだけではなく、いろいろなものがありますよ。
学校が始まったら家庭科室や準備室の探検をする予定です。
楽しみにしていてくださいね。



画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 明日からポストイン (4/13)

画像1 画像1
 前回の問題「この自己紹介カードはどの先生?」の答えは、5年2組の担任の先生でした。簡単だったかな。

 明日(4/14)から4/16までの間に、先生たちがみなさんの家をまわって、ポストに手紙を入れます。お楽しみに。

5年生 学年目標と自己紹介カードの見本 (4/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の問題「5年生の学年目標は何でしょう?」の答えです。
PUZZLE〜75人のピース〜
 この学年目標には、次のような思いがこめられています。
 パズルをやるとき、「どのピースが合うかな?」「このピースはどこに合うかな?」などいろいろ考えながらやっていきますね。そんなふうに、生活面も学習面も「どうするといいかな?」と自分から考えて行動できる人になってほしい。
 そしてもう一つ、5年生75人がそれぞれパズルの1ピースのように、大切な役割をもっていて、1つのピースが欠けてもパズルが完成しない。そんなふうに、自分の仕事などの役割に責任感もって取り組んでほしい。一つの目標に向かって、みんなで力を合わせ、助け合ってやっていきたい。
 こんな学年をめざして、みんなでがんばっていきましょう!

 2枚目の写真は、始業式の日に渡した「自己紹介カード」の見本です。
このように、文字はペンで書いて、絵を添えたり、色をぬったりしてきれいに仕上げてくださいね。来週中(4/17まで)に完成させておきましょう。

 それでは、問題です。この自己紹介カードはどの先生の紹介でしょうか?
答えは、次回の5年生のホームページアップで!

5年生 今年度2日目だった日 (4/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本来なら、委員会や係を決めたり、掃除や給食の当番の話をしたりクラスを作っていく日でしたができませんでした。学校が再開したら決めましょうね。
それでは、問題です。5年生の学年目標は何でしょうか?ヒント、学年だよりのタイトルになっています。
答えは、明日のホームページで。

5年 新しい教科書 (4/8)

画像1 画像1
 5年生のみなさん、進級おめでとう。すぐに休校になってしまい、とても残念ですが、みなさんの笑顔が教室で見られる日を楽しみにしています。
 新しい教科書に名前を書きましたか。中を見てみましたか。新しい教科書には、QRコードがのっているものがあります。スキャンすると、映像や音声でヒントが出てきます。自主学習に活用してみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます