最新更新日:2024/05/28
本日:count up63
昨日:105
総数:569751

4年 願いをこめて 7/10

画像1 画像1
 書写の時間に短冊に願いごとを書きました。
 今日はそれ笹につけました。
 みんなの願い事がかないますように。

4年 災害に備えて 7/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の授業で災害に備えて国や県、市など公助
 近所で助け合う共助、そして自分で備える自助があることを学びました。
 この頃大雨などでの災害もニュースで聞かれます。
 私たちにできる備えを考えることが大切ですね。

4年 新聞づくり 7/6

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で、班ごとに新聞づくりをしています。テーマや記事の内容を班のメンバーで相談しながら、作業に取り組んでいます。
 完成まであと少し頑張りましょう。

4年 コロコロガーレ 7/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロコロガーレが少しずつできあがってきました。
 友達と一緒にビー玉を転がしながら楽しくつくっている子もいました。

4年 壁新聞づくり 7/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に壁新聞をつくっています。
 グループごとにそれぞれの記事を持ち寄ってつくっています。
 どんな新聞になるのか楽しみです。

4年 情報モラル 7/3

画像1 画像1
画像2 画像2
 クロームブックを使った情報モラルの授業がありました。インターネットについてやグーグルでの検索方法などをICT支援員の方に教えていただきました。
 授業で学んだことを活かして、正しく利用できるといいですね。

4年 楽しく合唱 6/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に「プパポ」という曲を練習しています。
 メロディーも軽やかで歌詞もおもしろいので子どもたちは楽しく歌っています。
 

4年 新聞を作ろう 6/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で新聞を作ります。
新聞の特徴を学んだ後に、グループで話し合ってテーマを考えました。
今後は地域のことや学校のことなどについての記事を書き
新聞にまとめていく予定です。

4年 災害にそなえて 6/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の時間に「災害にそなえて」ということを学習しています。
 一宮市では、市役所に危機管理室があって市民に避難を呼びかけたり消防署や警察署と連携をとったりしています。
 私たちも災害に備えてできることはないか考えていきます。

4年 コロコロガーレ 6/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間にビー玉の迷路をつくっています。
 どんな迷路にしようかな?
 みんな真剣に取り組んでいました。

4年 水泳の授業 6/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年初めての水泳の授業がありました。みんなで水の中を同じ方向に歩いて流れるプールをつくったり、泳いだり、そして最後は水遊びをしました。
 残りの水泳の授業も、楽しく安全に行えるといいですね。

4年 七夕かざり 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に短冊に筆で願い事を書きました。
 サッカー選手になれますように
 絵が上手にかけますように など心を込めて丁寧に書きました。
 みんなの願い事かなうといいですね。
 

4年 コロコロガーレ 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビー玉がころがる迷路をつくります。
 まずは土台作りからです。
 ビー玉を転がしながらどんな迷路にしようか楽しそうに考えていました。

4年 音楽のテスト 6/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽のペーパーテストをしました。
 音符や記号の名前と意味を書いたり、歌詞を書いたりしました。
 時間いっぱい真剣に取り組んでいました。

4年 英語の授業 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は英語の授業がありました。
好きな遊びや曜日を訪ねたり、答えたりしました。
最初は自信なさそうに英語を話す姿が見られましたが、
何度も練習するうちに、はきはきと英語を話すことができるようになってきました。

4年 図工「コロコロガーレ」 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
ビー玉を楽しく転がすコースを作りました。まずは箱づくりです。友達と協力して、うまく組み立てようと頑張っている子もいました。これから、形や色を組み合わせながら、周りの飾りつけも考えていきます。完成を楽しみに、制作に励んでいきます。

4年 三角定規を使って 6/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三角定規を使って長方形を作図しました。
 垂直と平行を組み合わせてかいていきます。
 ノートに作図したりみんなの前で実践したりしてかき方を確認しました。

4年 垂直と平行 6/16

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で垂直と平行の描き方を学びました。
三角定規を1組使った描き方で、三角定規を固定しながら
丁寧に線をひく姿が見られました。
子どもだちからは「難しかったけどがんばれた」という声が聞こえました。

4年 ハードル走 6/16

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間にハードル走をしました。
 まずはハードルをとび越える練習をしました。
 「ハードルの間の距離が短いと跳びにくいな」
 「同じ間隔でハードルがないと跳び越えにくいな」
 など感想を言いながら練習をしていました。
 これからリズムよくできるだけ速く跳び越えれるように工夫していきます。

4年 福祉実践教室 6/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が福祉実践教室を行いました。
 はじめに全体会で講師の方の紹介と代表の方のお話を聞きました。
 子どもたちは、メモを取り熱心に聞いていました。
 はじめて知ったこともあり、とても有意義な時間を過ごすことができました。
 講師の皆さんありがとうございました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます