最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:125
総数:571215

4年生 マスク入れ (5/29)

体育の授業や外遊びをすときは、マスクを外します。外したマスクを衛生的に保管できるように、ビニル袋を配付しました。輪ゴムをつけて、机の横にぶら下げるようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 6月の全員登校に向けて

4年生はプリント学習に取り組んでいました。漢字や都道府県の定着を図ります。
「先生、この県は何県だった?」そんな声にヒントを伝えると、「わかった!」とうれしそうな顔。覚えた都道府県の数が少しずつ増えています。自分の成長を感じられると、みんな生き生きとした顔になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 熱中症対策 5/27

コロナウイルス感染症対策と同様に、熱中症対策も大切です。
気がつくとエアコンがONになっていました。
「みんなの命を守る」ために、いろいろな視点で考え、対策することが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 コロナ対策 (5/27)

手洗いの仕方、マスクの使用方法、換気の仕方などコロナ対策の学習をしています。教室の安心・安全をみんなで作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 すっきり広くなった教室 5/26

4年生の教室が広く、すっきりしています。
いろいろな工夫がしてあります。
「健康が一番」
力を合わせて、みんなが元気でいられるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 グリーンカーテンを準備しました 5/20

画像1 画像1
画像2 画像2
理科のツルレイシの観察で使うグリーンカーテンを準備しました。
4年生の皆さんは、牛乳パックで最初は育てていくので、楽しみにしていてくださいね。

4年 都道府県クイズ! 5/14

先日の都道府県クイズの答えです。
第1問の答えは 「愛知県」 です。
名古屋めしが有名ですね。プロ野球の開幕は、いつになるのでしょうか?気になります。

第2問の答えは 「三重県」 です。
松坂牛、食べたいです。伊勢神宮は歴史の長い神社です。

県の特徴も一緒に学習できると、理解も深まります。コツコツ覚えていきましょう。

4年 都道府県クイズ! 5/12

4年生では、都道府県を学習します。
今日は、都道府県クイズを2問出します!

「都道府県スリーヒントクイズ!!」〜この都道府県はどこでしょう〜

第1問
ヒント1 名古屋コーチン
ヒント2 中日ドラゴンズ
ヒント3 恐竜の形

第2問
ヒント1 近畿地方
ヒント2 松阪牛
ヒント3 伊勢神宮

旅行で出かけたことのある場所、食べたことのあるものもあったかな?
答えは、次回のホームページでお知らせしますね。

今回、お家の方に取りに来ていただいたプリントの中に、都道府県の学習プリントも入っています。少しずつ、おぼえていけるといいですね! 

4年生 配布物・提出物の受け渡しについて 5/8

画像1 画像1
提出物・配付物等の受け渡しについて、下記のように設定させていただきます。くつ箱に番号順に置いてあり、右上に名前が書かれていますので、お間違えのないよう、よろしくお願いします。
        
  日 時  第1回・第2回の期間中の都合のよい時間
  第1回受け渡し日 5月 11日(月)  8:30〜10:00、15:00〜16:30
          または 12日(火)  8:30〜10:00、15:00〜16:30
  第2回受け渡し日 5月 25日(月)  8:30〜10:00、15:00〜16:30
          または 26日(火)  8:30〜10:00、15:00〜16:30

4年生 おうぎをを作ってみよう! 4/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の教科書11ページにのっているおうぎを作ってみました。
角の大きさの学習の参考になるので、ぜひ作ってみてくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます