最新更新日:2024/07/04
本日:count up15
昨日:128
総数:574318

3年生 算数 1/26

3年生の算数です。
二等辺三角形や正三角形など、図形の学習をしていました。
二等辺三角形を横向きにすると、二等辺三角形には見えなくなる時があります。
そんなときこそ、等しい辺かどうかを確かめる必要があります。
直観的な部分も、理論的な部分も、大切にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 くるくるランド 1/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間にくるくるまわるしかけの工作をしています。
 色紙や包装紙などを使って春夏秋冬など季節をテーマにしたり草原や海を表現したりしていました。

3年生 電気の通り道 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に電気の通り道について実験をしました。
 導線を乾電池のどこにつないだら豆電球がつくでしょうか。
 理科ノートにかいてあるすべてのつなぎ方を調べていきました。
 なにか法則が見つかったかな?

3年生 書写 1/21

3年生の書写です。
学習のまとめとして「光」をかいていました。
今年度、初めて習字をかいた子も多い3年生。
とても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 漢字コンクール1/20

漢字コンクールの前に、練習プリントを見て、最後の確かめをしているところでした。
「自信のある子は、こちらに向けて」とお願いすると、多くの子がプリントを向けてくれました。自信は、困ったときの自分を支えてくれます。大きな自信を手に入れられそうで、とてもうれしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会 1/18

3年生の社会です。
「火事からくらしを守る」単元の学習です。
学校の中にも消防設備はたくさんあります。
今日は、学校の中の消化器について、調べていました。
学校の配置図の中には、消化器の位置がきちんと示されたものもあります。
それをもとに、消化器がどこに設置されているのかを確かめていました。
身近なところにある消防のためのいろいろな設備や施設などを確かめてみるのも、いい機会ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 1/14

3年生の理科です。
「電気の通り道」について学習します。今日はその学習に使うセットを手にし、名前を書いているところでした。
とても大切そうに名前を書いていた子どもたち。
楽しみながら、電気の博士になれるように頑張ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図に描いて説明しよう 1/13

画像1 画像1
画像2 画像2
 15人の子どもが1列に並んでいます。
 ほのかさんは前から5番目ゆうとさんは後ろから4番目です。
 この2人の間には何人いますか。

 という問題を解きました。
 図に描いてどこにほのかさんとゆうとくんがいるのかをまずは答えました。
 図に描いて順番に考えると答えも簡単にでてきますね。

3年生 英語活動 1/12

3年生の英語活動の様子です。
形と色を英語で表現しながら、神経衰弱のように同じカードを見つけていました。
楽しく、生き生きとしながら学習していた3年生。英語の力が自然に高まっているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 長なわとび大会にむけて 1/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月に長なわとび大会があります。
 大会に向けてクラスで練習をしています。
 どの子もひっかからないようにがんばって跳んでいました。

3年生 算数の復習 1/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2学期までにならったことの復習をしました。
 分数や計算の順序の問題をみんな集中して解いていました。
 答え合わせでは、自信がなさそうに発言していた子もみんなに「あってるよ」と言われほっとしていました。

3年生 給食 12/22

3年生は、給食の前に、お道具箱の整理などをしていました。
新年を迎え、良いスタートを切ることができるように、自分で準備を進めていました。
『自分の成長を願う気持ち』が自分を大きく成長させてくれます。
3年生がとても頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ローマ字ののばす音 12/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ローマ字ののばす音やつまる音の練習をしました。
 書き順もみんなでたしかめながら練習をしました。
 ローマ字全部覚えられたかな?

3年生 算数 12/20

3年生では、分数の学習に取り組んでいました。
等号と不等号を学習し、分数と分数、整数と分数の大きさ比べをしていました。
数字の大きさに惑わされず、分数の大きさをイメージできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 消防署の仕事 12/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防署の仕事について社会の時間に学習をしています。
 すぐにかけつけることができる工夫や消防署の仕事について調べていきます。
 近くに消火器や消火栓や防災倉庫などもあるので見つけてみましょう。

3年生 算数 12/16

3年生の算数です。プロジェクターから映し出される画面を見ながら学習していました。
みんなでいっしょに数えて確かめたり、考えたりしながら、分数の理解を深めていました。
つかめれば簡単な分数。みんながんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3 年生 体育「リズム縄跳び」(12/15)

画像1 画像1
今日は放課に行っているリズム縄跳びを、体育の時間でやりました。
級が上がるにつれて、難しくなっていくのですが、頑張ってついていこうと挑戦している子が多く、すごく楽しそうにとんでいました!

3年生 クリスマスバージョンで 12/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の時間に英語で歌を歌います。
 今日はクリスマスにちなんだ歌を歌いました。
 クリスマスツリー トナカイ ベル を振りつきで歌いました。
 みんな楽しく歌っていました。

3年生 すがたをかえる〇〇 (12/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「すがたをかえる大豆」という説明文を学習しました。
 大豆は、煮豆や豆腐、納豆などすがたをかえて私たちは食べています。
 ほかにもそうういう食べ物はないか本やパソコンで調べて表にまとめています。
 牛乳や米、小麦、とうもろこしなどについて調べてまとめていました。
 私たちはいろいろなものを工夫して調理して食べていることがわかりますね。

3年生 クリスマスカードづくり (12/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の時間にクリスマスカードの紹介をするために今日はカードづくりをしました。
 家族や友達にあててどの子も一生懸命カードをつくっていました。
 とびだす仕掛けを作っている子もいてもらった人が喜んでくれる姿を思い浮かべながら作っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます