最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:23
総数:571775

2年 図書館たんけんしよう 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市中央図書館の中の様子を動画で見ました。
 気づいたことをワークシートに書いていました。
 中央図書館は駅にあるのでおうちの方と実際に行ってみるのもいいですね。

2年 大谷選手のグローブ 2/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大谷選手からのグローブが本校も届きました。6年生から順番に回して今日は2年生が手に取って見ました。このグローブで野球に興味をもってくれるといいです。

2年 紙版画 2/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カラー紙版画をつくっています。
 台紙に下描きをしてその後、色紙を好きな形に切って台紙を埋めていきます。
 色紙は全部で8色あるので色のバランスなどを考えて敷き詰めていきます。
 けっこう敷き詰めるのがたいへんで小さな余白を小さい色紙で埋めている子もいました。できあがりが楽しみですね。

2年 パタパタストローのしくみを作りました! 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
作り方の説明を聞きながら、ストローの動くしくみを作りました。
うまくいかないところは、周りの子と協力しながら作りました。
パタパタ動く様子を見ながら、「鳥みたい!」「ロボットみたい!」
と、何を作ろうかアイデアがたくさん思い浮かびました。

2年 長縄跳びの練習 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 長繩跳びの練習をしました。
 長繩跳びを上手く跳ぶこつは?と先生が聞くと
 「真ん中の方に跳ぶといい」などの意見がでました。
 それからみんなで練習しました。
 2月8日は長繩跳び大会があります。
 力を合わせてよい記録がでるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます