最新更新日:2024/06/27
本日:count up119
昨日:106
総数:573598

2年生 宿題提出 (5/29)

 音読計算のカードや本読みカードを提出しています。
 宿題がしっかりできた子は、手を挙げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スポーツランドであそんだよ(5/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツランドで あそびました。
みんな とても いきいきとしています。
みんなと あそぶことは やっぱり たのしいですね。
ずこうで、「なにを かこうかな?」とかんがえながら♪

そして、そとから かえったら
 1,しっかりと 手あらい
 2,マスクを する

水ぶんほきゅうも わすれずにじっしします。

2年生 6月の全員登校に向けて 5/28

 2年生は、6月に全員がそろったところで係分担を決めるために、どんな係があるのかを紹介していました。みんなのために自分の力を生かせる人になってほしいと願っています。
 図工の作品づくりにもチャレンジしていました。ハサミを上手に使い、少しずつ人の体を作っていきます。動きの感じられる作品ができそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 消毒をします(5/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
みなさんが げこうした あとは、先生たち ぜんいんで きょうしつや すいどう、トイレなどを しょうどくしています。
みなさんが けんこうに まいにち がっこうせいかつを おくれるように じんりょくしています。

2年生 学活 (5/27)

休校中の宿題を提出します。コロナ対策で、先生が1人ずつ回収したり、児童が1人ずつ提出したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 分散登校 (5/26)

1時間目は、コロナ対策をした学校生活について、確認をしています。
手洗い、換気、マスクをみんなで守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 机と机との間隔を広くとります(5/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つくえと つくえとの かんかくを ひろくとることができるよう、きょうしつないの はいちを かんがえています。ひろびろとしていますね。

よ〜く しゃしんを 見てみましょう。つくえの上には、なにが 見えますか?
あたらしいノートや プリントです。
みんなといっしょに おべんきょうできるのが まちどおしいですね♪

2年生 熱中症シミュレーションを実施しました(5/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症になってしまった児童を想定し、熱中症シミュレーションを実施しました。
全教員でもしもの時に備えています。
また児童には、外へ出る時は帽子を被ることや、こまめに水分をとることなど熱中症予防の指導を行っていきます。
ご家庭では、お子さんに水筒をお持たせくださいますようお願いします。

2年生 学年掲示を作っています (5/20)

画像1 画像1
来週の学校再開に向けて、準備を進めています。
計画の作り直しや感染予防対策など、取り組むことがたくさんあります。

同時に、学年掲示を作りながら「喜んでくれるかな」「子どもたちと一緒に作りたいね」と話しています。

子どもたちの笑顔を楽しみに、今日も準備を進めてまいります。

2年生 学校再開に向けて (5/19)

画像1 画像1
 昨日、学校メールでお知らせしたとおり、5月26日(火)から分散登校が始まり、いよいよ学校が再開します。給食・下校時刻・持ち物などもお知らせしていますので、ご確認ください。また、休校中にお配りした4・5月の学年だよりも もう一度お読みください。

 特に、健康チェック(検温)やマスク(予備も含む)、ハンカチやタオル、水筒持参など、子供たちの健康を守ることは、ご家庭と協力していきながら進めていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2年生 トマトのたねを うえました(5/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
せんしゅうにひきつづき、トマトのたねを うえました。
いいおてんきで、たのし くたねまきが できました。
めが はえるのが まちどおしいです。
これから、みんなで そだてましょうね。

きょねんから そだてていた そらまめが りっぱに みのりました。
おとなのゆびと おなじくらいの おおきさです。
とっても おいしそうですね。

2年生 4しゅるいのやさいをうえました (5/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
せんしゅう たがやした がくねんえんに、4しゅるいの やさいを うえました。

1 きたがわちゅうしゃじょうのはたけ→サツマイモ
2 みなみがくねんえん→ミニトマト・ナス・ピーマン・ズッキーニ

これから、とてもあつい日が つづきますね。
やさいたちにも たっぷりと 水をあげようとおもいます。
みなさんも 水ぶんを しっかりととって、げんきに すごしましょうね。


2年生 学年園を整えました(5/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、今日はお忙しい中ご来校いただきありがとうございます。

2年生のみなさん、きょ年は かだんやはたけで なにをそだてたか おぼえていますか?
たくさんのおはなやおやさいを そだてましたね。
いちばん下の しゃしんは、はるに とても美しく さいてくれていた チューリップのきゅうこんです。またきれいな花を さかせてくれると うれしいですね。

はたけとかだんを たがやし、つぎのお花やおやさいを そだてるじゅんびを しました。
今年は、はたけやかだんで なにをそだてるのかな? たのしみですね。


2年生 さんすうのもんだいです(5/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月27日のさんすうのもんだいは、かんたんにできましたか?きょうは、2もん目です。もんだいを よんで ときかたを しっかり かんがえましょう。さいごに、先生もんだいが あります。それができたら かんぺきです。わからなかったら、1ねんせいのさんすうの きょうかしょを みてみましょう。


先生もんだいのこたえ
こたえ2こずつ
たしかめのしき
2+2+2+2+2+2=12  6人に2こずつで チョコレートのかずは、12こ

2年生 町の標識を見てみよう (5/8)

画像1 画像1
2年生のみなさん、こんにちは!
ゴールデンウィークはお家でたのしくすごせましたか?
かぞくとおさんぽやジョギングをして、うんどうぶそくをかいしょうした子もいたのではないでしょうか。

今日は、そんなときに町のマーク(標識)に ちゅうもくしてほしいとおもって クイズをつくりました。

では、だい1もん
おうだんほどうのマークはどれでしょう。
だい2もん
どうろこうじちゅうはどれ?
だい3もん
こうそくどうろのいりぐちをしらせるマークは?

では、こたえ!
1 ア
2 イ
3 ウ
かんたんだったよね。

しかし・・・エ、オのあやしい「しゃしん」はなんだろう。

エは「ロゼッタストーン」。エジプトで発見された石の柱で、約2200年前のエジプトの王の命令が書いてあります。一番上の部分の写真がオの「ヒエログラフ」という文字。これが、現代のマーク・記号のもとであると言われています。

町を散歩するとき、お子さんといろいろなマーク・記号を調べてみるのも楽しいかもしれませんね。

2年生 5月になりました。はるはのこっているかな?(5/1)

画像1 画像1
みなさん、おはようございます。
とうとう 5月になりました。
さいきん「なんだか、あたたかいな〜。」とかんじるように なってきたのではないでしょうか?

さて、今日5月1日(金)10:00〜10:25に、「臨時開校!フライデーモーニングスクール」がほうそうされます。
その ないようは…

◆生活(せいかつ)◆

「春のすてき、み〜つけた(仮)」

まわりで何(なに)か変わったことはないかな? 草花(くさばな)や木々(きぎ)の様子(ようす)は? 虫(むし)や鳥(とり)などの動物(どうぶつ)たちは?
あたたかくなって、きっとおうちのまわりでも何(なに)か変化(へんか)があるはず。

\みんな、Eテレで臨時小学校が始まるよ!/ 臨時開校!フライデーモーニング・スクール |NHK_PR|NHKオンライン
 → https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html...



このばんぐみを きかいに、GW(ゴールデンウィーク)中に みんなも みのまわりの「はる」の のこりや「なつ」を かんじられることを さがしてみよう!
かんさつや たんけん、おさんぽをするときは、おうちのひとと いっしょに、そしてケガをしないように きをつけてね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます