最新更新日:2024/06/17
本日:count up42
昨日:23
総数:571817

2年生 算数 (2/14)

たくさんの点を数える授業です。さて、1,2,3と数えるととても大変です。どんな工夫をすると良いかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工 (2/13)

ストローを上手に使って、動く人形を作っています。手や足を動かす以外にも、いろいろな工夫がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 (2/12)

「10000は100をいくつ集めた数ですか」
2年生になると、こんな大きな数を勉強するんですね。みんな、一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 (2/10)

100をいくつか集めた数を考えています。よく手が挙がり、積極的に授業に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 仲良くできたで賞(2/7)

画像1 画像1
仲良くできたら咲く「きずなの花」をたくさん咲かせたクラスに、〔仲良くできたで賞〕の賞状が届きました。これからもクラスで仲良く過ごしていきます。

2年生 国語 (2/7)

国語のテストが始まる寸前です。「がんばってね」と声をかけると、笑顔の返事が返ってきました。さあ、集中してがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 (2/6)

「スーホの白い馬」という新しいお話です。とても良い姿勢で、先生の範読を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数 (2/5)

復習の問題です。たくさんの数字の中から、4の段の数に色をぬります。さて、どんな絵が出来上がるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽 (2/4)

音楽室からとても元気な歌声が聞こえてきました。
♪ ゆきや こんこ
  あられや こんこ ♪
一生懸命に歌う表情が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 そうじ(2/3)

画像1 画像1
いよいよ2月。3年生への進級も見えてきました。
掃除の時間も、黙々とがんばっていて、頼もしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます