最新更新日:2024/06/22
本日:count up15
昨日:41
総数:573087

11/12日 劇指導2回目

画像1 画像1
今日は、2回目の劇指導をしていただきました。
本番に向けて1回目の指導の時よりも細かいところも指導していただき、子供たちはそれに応えようと集中して練習していました。
本番まで、残り少ない練習を頑張っていきましょう。

2年生 算数 (11/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
九九の七の段のテストです。先生の前で、全部言えたら合格です。順番が回ってくるまでは、隣りの子と練習をしています。

11/7 2年生 算数

 2年生の算数は、九九の学習です。大人になっても九九は役に立ちます。学習内容をどんどん吸収する2年生。九九もしっかり定着するように、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 2年生 物語の絵

 2年生は、物語の絵にチャレンジ!どの場面を描くのかを決めて、かき始めていました。場面の雰囲気や様子が伝わるように、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 2時間の様子(11/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生では、国語の「お話の作者になろう」で物語を作って読み合っていました。どんなお話になるのか楽しみですね。

2年生 算数 (11/5)

かけ算の問題です。
「6個入りにチーズが4箱あります。チーズはいくつありますか」
みんな、自信をもって手を挙げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 (11/1)

ドッジボールを投げる練習をします。コーンを置いたり、ボールを準備したりすることも大切な勉強です。みんなで協力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 イモ堀

画像1 画像1
画像2 画像2
4月に植えたサツマイモを収穫しました。
サツマイモに傷がつかないように慎重にスコップで掘っていました。
サツマイモを収穫することができて、うれしそうです。

10/31 2年生 算数

2年生は算数の学習をしていました。文章題に取り組んでいました。数量関係がつかめると、求め方や答えがみえてきます。みんなの発表を通して、理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語(10/30)

新しい漢字の練習をしています。先生から気をつけるところを聞いて、みんなで書き順を確かめていました。漢字の筆順は、文字を美しく書くためにとても大切なものです。ぜひ正しく覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 音楽(10/29)

画像1 画像1
 音楽の授業で「あの青い空のように」を歌っています。友達の声を聴きながら、心を合わせて歌っています。

2年生 算数 (10/28)

かけ算の式を作り、九九を使って計算します。
四の段は、みんな完璧です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業で「動くおもちゃ」を作りました。
2年生が1年生を教室へ招待して、おもちゃで遊んでもらいました。
1年生にルール説明などもしました。頑張って作ったおもちゃをお披露目できて、みんなうれしそうでした。

2年生 劇練習

画像1 画像1
屋内運動場にて、劇練習をしました。
立ち位置や体の動き方を確認し、劇団の方に指導していただきました。
雨の音にも負けないぐらい大きな声でセリフを言うことができました。

2年生 書写 (10/23)

今日のめあては、「書き順に気をつけて書こう」です。
「兄」「活」「花」の3文字を練習します。
みんな落ち着いて授業に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活 (10/21)

 今週の金曜日に、1年生を招待して、いっしょに遊びます。班ごとで、1年生をどうやって楽しませるか練習しています。
 お兄さんお姉さんらしく、上手に遊んであげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 総合 (10/18)

自分たちで作ったおもちゃで遊んでいます。
これは、来週1年生といっしょに遊んであげる練習でした。
2年生の皆さんも、立派なお兄さんお姉さんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽 (10/17)

とっても元気な歌声が聞こえてきました。
学校祭の劇に出てく、「おくりもの」という曲です。
みんな、生き生きと歌っています。
学校祭が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 (10/16)

九九を使って解く問題です。
黒板に式と答えを書き、説明してくれました。
よく手が挙がり、活気のある授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活 (10/15)

「パッチンガエル」「とことこカメ」「ぴょんウサギ」・・・
動くおもちゃを作ったいます。
班で相談しながら、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます