最新更新日:2024/06/28
本日:count up49
昨日:121
総数:573649

春の校外学習 1年生 5/1

学校に戻ってからアサガオの種をまきました。「大きくなりますように。きれいな花が咲きますように」と願いを込めて土をかぶせ水をあげました。早く芽が出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 1年生 5/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん歩いて、遊んで、食べて、とても楽しい一日になりました。

春の校外学習 1年生 5/1

お弁当はどれもおいしそうでした。みんなうれしそうです。朝早くからご準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 1年生 5/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公園では広いグラウンドでたくさん遊びました。

春の校外学習 1年 5/1

いいお天気になりました。初めての校外学習にみんなワクワクしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習1・6年 5/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・6年生は、奥町公園に校外学習に行きました。6年生のお兄さん、お姉さんと一緒にたくさん遊んでもらって1年生のみんなはとっても楽しい1日が過ごせました。行きや帰りの道のりでは、進んで車道側を歩くお兄さん、お姉さんに頼もしさを感じました。素敵な思い出になりましたね。

1年 ひらがなの練習 4/28

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひらがなの練習で今日は「た」「ふ」「ま」を練習しました。
「ま」の結びの形がむずかしいです。
 

1年 数字の練習 4/28

画像1 画像1
画像2 画像2
 数字の練習で今日は9を習いました。
 書き順を先生に教えてもらってからみんなで空書きをしてみました。

1年 ひらがなの練習 4/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひらがなの練習が始まりました。
 マスのどこから書き始めるのか
 書き順
 とめやはねに気を付けて一文字ずつ練習をしています。
 まずは先生の話を聞いて
 次に、練習ノートの文字をなぞって
 最後に先生に見えるように空書きをします。
 正しい鉛筆の持ち方で丁寧に練習していきましょう。

1年 今西タイム 4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
 今西タイムの様子です。
 1時間目の始まる前に10分間読書をしたりドリル学習をしたりします。
 担任の先生が読み聞かせをしてくれました。
 みんな一生懸命聞いていますね。
 

1年 遊具で遊ぼう 4/24

画像1 画像1
画像2 画像2
先週に引き続き、体育では、遊具での運動を行っています。ろくぼくでは、先週は上まで登って反対から降りてくることができなかった子も、みんなの登る様子をお手本にして、多くの子ができるようになってきました。ちょっとずつ成長が見られますね。

1年 数字を書いてみよう 4/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に数字のかき方を学習しました。
 先生と一緒に書き順や注意するところを確認しました。
 先生は、「5」は上の部分を出してはいけないよ。
 「4」の縦画も長くなりすぎないように斜めのところより上の部分をつきださないようにね。と声をかけていました。
 みんなゆっくり丁寧に練習していました。

1年 どうぞよろしく 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
 自己紹介カードをつくって友達と紹介しあいました。
 友達をたくさんつくってくださいね。

1年 ラジオ体操 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラジオ体操をしました。
 曲に合わせて先生のまねをしてみました。
 みんな一生懸命に頑張っていました。
 繰り返し練習して覚えていきましょう。

1年 粘土遊び 4/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に粘土遊びをしました。
 まずは、同じ大きさになるようにちぎってみました。
 丸めたりきったりしてみました。
 みんな先生の指示をよく聞いて頑張っていました。

1年 校歌の練習 4/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に校歌の練習をしました。
 「音楽大好き」と話している子がいました。
 みんな大きな声で元気よく校歌が歌えました。

1年 国語の音読 4/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に音読の練習をしました。
 「あかるい あさひだ あいうえお
  いいこと いろいろ あいうえお
  うたごえ うきうき あいうえお」
 口をしっかり空けてみんなで音読をしました。

1年 どちらの数が多いかな 4/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チューリップとちょうちょはどちらが多いかな。
 チューリップとちょうちょを1つずつ線で結んでみましょう。
 先生に言われてやってみました。
 発表してくれる人?
 という先生の声でみんな手をピンピンに挙げていました。
 やる気が感じられます。

1年 みんなで写真撮影 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は天気も良く、みんなで写真撮影をしました。
スポーツランドのくすの木の下、みんなでパシャリ。
みんな良い笑顔で撮れましたね。

1年 給食おいしいね 4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、入学・進学のお祝いメニューでした。
 赤飯とお祝いデザートです。
 先生からデザートの食べ方を教えてもらいました。
 おいしかったね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます