最新更新日:2024/06/21
本日:count up27
昨日:136
総数:628326
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

8/21 暑さに負けず

 運動場から、明るく元気な子どもの声が聞こえてきました。夏の日差しの下で、サッカーに興じている西成っ子でした。
 熱中症にならないように、しっかりと水分補給もしながらシュート練習をしています。いい汗もかいて、さすがです。残り少ない夏休みの日々を、有意義に仲良く楽しみましょう。
 ヘルメットもきちんとかぶって、交通安全に気をつけて、さようなら!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/18 一宮市子ども作品展

 「第72回一宮市子ども作品展」の開催初日に、一宮市博物館まで行ってきました。館内には、家族と一緒に訪れていた小中学生も多数いて、学年ごとに展示されている作品を鑑賞していました。
 会場には、西成っ子の学年代表の作品も展示されていました。作品はどれも素晴らしく、素敵な出来栄えで、他の作品と共にきらきらと輝きを放っていました。
 なお、作品展は22日(火)まで開かれています。ぜひとも足を運んでいただき、子どもたちの豊かな感性から生み出された、個性的な作品をご鑑賞いただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/17 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 久しぶりに会えた友だちと一緒に、教室で楽しく活動を終えた西成っ子たちは、笑顔で元気よく一斉下校をしていきます。夏休みも残り2週間です。いよいよ2学期が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/17 にぎわう図書館

 各学年ごとに、それぞれ図書館の本の返却と貸し出しに来ています。これまでの夏休みの日々で、たくさんの本と出会った本好きの西成っ子たちは、残り2週間で、どんな本を読むのでしょうか?カウンターでは、司書さんや先生、図書委員が大忙しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/17 今日は、2回目の出校日です

 今日は、夏休みに入ってから、2回目の出校日です。子どもたちは、1回目の出校日から今日まで取り組んできた日誌の答え合わせなどをしたり、夏休みに頑張った勉強の成果を、先生に見てもらったりしています。休み中にしっかり復習できている西成っ子たちは、先生に褒めてもらいたい気持ちでいっぱいです。
 高学年の学級では、夏休みの話で盛り上がったり、2学期に向けての準備やめあてを考えたりもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/16 明日は出校日です

 昨日の台風の被害は、ほとんど見られず、稲やヒマワリも倒れることなく無事でした。学校閉校日も明け、体育館では、西成中バレー部が活動を再開しています。
 先生方は、明日の出校日に向けて、西成っ子たちを迎えるための準備に余念がありません。みんな元気に笑顔で登校してくるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/8 学校閉校日のお知らせ

 明日から、夏季休業中の学校閉校日となります。詳細については、下記のタイトルをクリックして、ご確認ください。
 なお、学校HPも16日(水)からの再開となります。

   夏季休業中の学校閉校日の実施について
画像1 画像1

8/8 成長しています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 春に植えた、3年生のひまわりが大きいもので2m近くになりました。花はずいぶん枯れてきましたが、まだまだ立派です。
 また、5年生が5月に植えた苗も1m近くに成長してきました。夏の間大きく育つといいですね。
 
 学校は明日、8/9(水)〜8/15(火)まで学校閉校日になります。緊急で連絡がある場合は、一宮市教育委員会(電話85−7073)までお願いします。

8/7 2学期の教材です

 職員室前の廊下に、業者さんから届いたたくさんの教材が並べられています。これらの教材は、2学期から始まる新しい学習に用いられます。新しい教材で、どんな学習が待っているのか楽しみですね。そのときのためにも、夏休みの間に、しっかりと復習に取り組んでおきましょう。
画像1 画像1

8/4 「一宮市子ども作品展」のお知らせ

 『第72回 一宮市子ども作品展』についてご紹介します。夏休み中に、一宮市博物館で開催されます。西成小学校の児童の作品も含め、一宮市内の小中学生の素敵な作品が展示されています。ぜひ、この機会に子どもたちの感性あふれる作品をご覧ください。

 下記のタイトルをクリックして、「市子ども作品展」のパンフレットをご覧ください。

   一宮市子ども作品展
画像1 画像1

8/3 学活

 各教室では、久しぶりに会う担任の先生や友だちと一緒に、提出物や宿題を見てもらったり、日誌の答え合わせをしたりなどして過ごしていました。中には、Chromebookを用いて資料収集をしたり、ダンスの映像を見たりしている学級もありました。
 図書館では、司書さんや担任の先生に読み終わった本を返却し、新しい本を借りようと本を探している子の姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/2 明日は全校出校日!

 厳しい日中の日差しが射す前にと、出勤後すぐに、学年園の手入れや草取りをしている先生の姿がありました。作業をしている先生に声をかけると、久しぶりに出会う子どもたちの話題となりました。
 夏休みも約2週間が過ぎ、明日は全校出校日です。西成っ子たちの「先生!おはようございます」の元気な声と明るい笑顔が待ち遠しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/1 夏休み中の業務に…

 校内を巡回していると、エアコンのない蒸し暑い印刷室で、2学期の授業で活用するワークシートの印刷に励んでいる先生の姿がありました。
 運動場に目をやると、刺さるような強い日差しの中で、台風接近に伴う強風対策で、テントをたたんでいる先生方がいました。
 夏休みで子どもたちの姿はなく、授業こそありませんが、先生方は様々な業務に携わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で7月が終わります。西成小学校の皆さん、元気に過ごしていますか。学校の花や野菜は暑さに負けず元気に育っています。8且3日(木)の出校日に元気な皆さんに会えるのを楽しみにしていますよ。



7/28  5用心(ごようじん)〜命を大切に〜

画像1 画像1
 夏休みが始まって1週間が経ちました。暑い日が続いていますので、体調管理をしっかりと行ってくださいね。
 終業式で生徒指導の先生から「5用心(ごようじん)〜命を大切に〜」の話を聞きました。学校の廊下にも掲示してあります。
 痛ましい水の事故も続いています。健康・安全に気を付けて楽しい夏休みを過ごしてください。

7/26 卒業生が頑張っています!〜西成中バレー部〜

画像1 画像1
 夏休みに入り、西成小の体育館では、西成中のバレーボール部が、男子と女子それぞれ午前と午後に分かれて活動を行っています。
 みんなで声を出し、集中して取り組む姿に「さすが中学生」と感心させられました。新チームは、どんな目標を掲げているのでしょうか。また、西成小の卒業生が立派に成長し、元気に活動している姿が見られ、うれしくも思いました。
 熱中症対策をしながら、体調管理には十分気をつけてください。がんばれ、西成中バレーボール部!
画像2 画像2

7/25 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 終業式の日の朝、教室の背面黒板には、夏休みに向けての温かい励ましのメッセージが書かれていました。担任の先生方からは、1学期における西成っ子たちの成長や頑張りに対する喜びの気もちや、夏休みを楽しく有意義に過ごしてほしいという願いが込められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/24 夏休み期間における河川等水難事故防止について

 夏休みに入り、各地で子ども達の痛ましい水難事故が発生しています。添付の資料を活用していただき、ご家庭におかれましても水難事故や交通事故に関して、今一度お子様に注意喚起をお願い致します。

↓添付資料はこちら

子どもを水の事故から守るために  河川利用啓発チラシ
画像1 画像1 画像2 画像2

7/20 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 いよいよ明日から、42日間の夏休みとなります。
 一斉下校で家路に向かう西成っ子たちは、待ちに待った夏休みを前に笑顔で「さようなら」の挨拶をして下校していきます。先生方や見守り隊の方に支えられて、交通安全に気をつけて帰っていきましょう。
 素敵な思い出いっぱいの夏休みを安全に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 学活で「あゆみ」を渡しました。

 各学年学級では、担任の先生から、一人一人に温かい励ましの一言と共に、「あゆみ」が手渡されていました。
 1学期に頑張った成果が記された「あゆみ」にしっかりと目を通し、2学期に向けての課題と目標を立てて、有意義な充実した夏休みを過ごしていきましょう。
画像1 画像1

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

行事予定

保健だより

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也