最新更新日:2024/06/25
本日:count up87
昨日:129
総数:628608
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

11/10 読み聞かせ その5

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組「杜子春」「ばけたらふうせん」
5年2組「人魚のクーマラじいさん」

11/10 読み聞かせ その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組「葉っぱのフレディ」
6年2組「大きな木」
たんぽぽ「「おばあちゃんが子どもだったころ」「ごみしゅうしゅうしゃのぽいすけくん」

読み聞かせボランティアの皆様、すてきな時間をありがとうございました♪


11/8 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今日は、3時間目と5時間目に学校公開が行われ、子どもたちの頑張っている姿を、お父さんやお母さんに参観していただきました。どの学年の子も、見てもらえてうれしいこともあり、いつも以上に張り切っていました。さすがの西成っ子ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 本日、低学年の教室に、大型のデジタル黒板が搬入されました。これまでは、高学年の教室にしか入っていなかったものです。プロジェクターで映した画面より、明るく鮮明でとても見やすいです。デジタル教科書ともつながるので便利になりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年生 修学旅行 京都出発学校へ

 楽しかった修学旅行もすべての予定が終わりました。
 バスに乗り込み、これから学校へ向かいます。
画像1 画像1

11/1 6年生 修学旅行 お昼ごはん

? 映画村でカレーを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年生 修学旅行 映画村2

班ごとで、買い物やアトラクションを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年生 修学旅行 映画村1

 映画村に到着しました。
この後は班別行動で楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年生 修学旅行 金閣寺

 金閣寺の見学をしました。
 ガイドさんのお話をよく聞いて、メモを取りながら見学をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年生 修学旅行 朝ごはん

 朝食会場に移動して、朝ごはんの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年生 修学旅行 2日目の朝

 朝からテキパキと動いています。
布団を片付け、早い班はトランプなどで遊んでいます。
 体調を崩した子もいなくて、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 6年生 修学旅行 夜ご飯

 お楽しみの夜ご飯の時間です。
 温かいお鍋やカツなどご馳走がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 6年生 修学旅行 宿に着きました

無事に旅館に着きました。
部屋に入り、くつろいでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 6年生 修学旅行 東大寺

 東大寺では、迫力のある大仏を見ました。奈良公園では、鹿に鹿せんべいをあげました。
 体調を崩す子もおらず、みんな元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31____6年生__修学旅行 奈良

法隆寺の見学をしました。お昼ご飯を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 6年生 修学旅行 出発

 お天気も良く、保護者の方や先生方にお見送りをしていただき出発することができました。
 2日間、楽しい思い出をたくさん作ってきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 心地よい爽やかな秋晴れの下で、西成っ子たちは、元気よく運動場で遊んでいます。お友だちとフラフープを楽しんだり、先生も交えて鬼ごっこをしたり、砂場や遊具で遊んだりして、笑顔いっぱいに走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27 一宮市「あいち県民の日学校ホリデー」開催イベント

11/27に実施される一宮市の「あいち県民の日学校ホリデー」開催イベントのパンフレットを「各種文書」に掲載しましたのでご覧ください。

↓こちらをクリック

一宮市の「あいち県民の日学校ホリデー」開催イベント

10/27 冬季の服装・持ち物等について

秋も深まり、寒さも増してきました。冬季の服装・持ち物等についての文書を「各種文書」に掲載しましたので内容をご確認いただき、必要に応じてご家庭で準備をお願いします。なお、例年手袋等の落とし物が多く見られます。一つ一つに記名をして持たせていただきますようよろしくお願いします。

↓ こちらをクリック

冬季服装・持ち物等について

10/25 6年生 修学旅行についての学年集会

  修学旅行まで、あと一週間となりました。6時間目に、屋運で先生から説明を聞きました。
 みんな集中して話を聞いています。
 修学旅行まで体調管理に気をつけて過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

行事予定

保健だより

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也