最新更新日:2024/06/21
本日:count up16
昨日:136
総数:628315
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

11/17 読み聞かせ その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組「かちかちやま」
6年2組「花さき山」
たんぽぽ「バナナ」「パパお月さまとって!」

今日はあいにくに雨ですが、すてきな朝の始まりとなりました。読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました♪

11/16 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 先週から始まった「わくわく読書週間」も、いよいよ明日が最終日となります。たくさんの本と素敵な出会いができましたか?いろいろな本を読んで、知識が身につき、心は潤いましたか?読書週間が終わっても、どんどん本を読んで、豊かな心で成長していってくださいね。明日の朝は、ボランティアの方々による、読み聞かせがありますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今日のクラブ活動の時間には、6年生の卒業アルバム撮影が行われていました。次回のクラブ活動の時間にも撮影が行われます。クラブ活動の回数も残りわずかとなりましたので、みんな十分に楽しんで活動してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 「わくわく読書週間」の真っただ中、本好きの西成っ子たちが、中間放課や昼放課に図書館に集まってきます。お目当ての本を借りに来ている子や、「本の福袋」コーナーでどの福袋にするか悩んでいる子もいます。
 また、自分の好きな本を書いて、図書の木に貼る「木の葉」を熱心に作り、栞をもらって喜んでいる子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、保護者や地域の方による読み聞かせがありました。みんな目を輝かせて聞いていました。
1年1組「じごくのそうべえ」
1年2組「999ひきのきょうだいのおひっこし」

11/10 読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組「それしかないわけないでしょう」
2年2組「へっこきよめどん」

11/10 読み聞かせ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組「サンタさん みっけ!」
3年2組「十五夜さま」「だるまちゃんとうさぎちゃん」

11/10 読み聞かせ その4

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組「もしも日本人がみんな米つぶだったら」
4年2組「手ぶくろを買いに」

11/10 読み聞かせ その5

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組「杜子春」「ばけたらふうせん」
5年2組「人魚のクーマラじいさん」

11/10 読み聞かせ その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組「葉っぱのフレディ」
6年2組「大きな木」
たんぽぽ「「おばあちゃんが子どもだったころ」「ごみしゅうしゅうしゃのぽいすけくん」

読み聞かせボランティアの皆様、すてきな時間をありがとうございました♪


11/8 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今日は、3時間目と5時間目に学校公開が行われ、子どもたちの頑張っている姿を、お父さんやお母さんに参観していただきました。どの学年の子も、見てもらえてうれしいこともあり、いつも以上に張り切っていました。さすがの西成っ子ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 本日、低学年の教室に、大型のデジタル黒板が搬入されました。これまでは、高学年の教室にしか入っていなかったものです。プロジェクターで映した画面より、明るく鮮明でとても見やすいです。デジタル教科書ともつながるので便利になりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年生 修学旅行 京都出発学校へ

 楽しかった修学旅行もすべての予定が終わりました。
 バスに乗り込み、これから学校へ向かいます。
画像1 画像1

11/1 6年生 修学旅行 お昼ごはん

? 映画村でカレーを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年生 修学旅行 映画村2

班ごとで、買い物やアトラクションを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年生 修学旅行 映画村1

 映画村に到着しました。
この後は班別行動で楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年生 修学旅行 金閣寺

 金閣寺の見学をしました。
 ガイドさんのお話をよく聞いて、メモを取りながら見学をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年生 修学旅行 朝ごはん

 朝食会場に移動して、朝ごはんの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年生 修学旅行 2日目の朝

 朝からテキパキと動いています。
布団を片付け、早い班はトランプなどで遊んでいます。
 体調を崩した子もいなくて、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 6年生 修学旅行 夜ご飯

 お楽しみの夜ご飯の時間です。
 温かいお鍋やカツなどご馳走がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

行事予定

保健だより

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也