最新更新日:2024/06/27
本日:count up129
昨日:126
総数:628912
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

12/14 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 中間放課に、ふれあいホールにおいて、ボランティアの方による「きらわく紙芝居」が行われました。題目は、「りゅうの めの なみだ」です。拍子木が打ち鳴らされて、はじまりはじまり!巧みな語りによって、子どもたちは、いつしか物語の世界に引き込まれていきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 クラブ活動

 2学期最後のクラブ活動が行われました。笑顔いっぱいに活動を楽しむ西成っ子、作品作りや発表練習に集中している西成っ子の様子がうかがえました。3学期のクラブ活動も、楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 2年生の廊下に飾られているサツマイモのツルを用いたリース飾りと同じようなリース飾りが、給食コンテナ室の入り口にも飾られていました。いつも西成っ子たちの給食のために、肌寒いコンテナ室で頑張ってお仕事をしていただいている用務員の方へ、一足早い素敵なクリスマスプレゼントでしょうか?贈り主に、「ありがとう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 中間放課に、ぺア鉢活動で移植したパンジーの所に西成っ子が集まっていました。水やりをしている低学年の子もいれば、花摘みをしてもっと大きな花が咲くように手入れをしている子もいます。みんな自分たちで移植したパンジーを大切に育ててくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

いじめ対策・人権教育

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

年間計画

学校の概要

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也