最新更新日:2024/06/14
本日:count up58
昨日:132
総数:627619
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

抜き打ち避難訓練 2/19

画像1 画像1
 昼放課に抜き打ち避難訓練を実施しました。運動場や廊下では頭を守って真ん中に集まってしゃがむなど身を守る行動をとることができました。

2/18 本日の登校について

午前6時50分現在、一宮市に発令されている警報・注意報は、大雪注意報です。原則として通常通りの登校とします。安全を確認の上登校させてください。但し、保護者の方が危険と判断されたら登校を見合わせてください。その場合は学校への連絡もしてください。(0586)28ー8707
画像1 画像1

虹 2/16

画像1 画像1
 雨あがりの午前、窓から見事な虹が見えました。自然の力は私たちの心を豊かにしてくれます。

学校運営協議会 2/15

画像1 画像1
画像2 画像2
第4回の学校運営協議会があり、来年度の行事のあり方などについて充実した話し合いが行われました。

入学説明会 2/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から1年生になる家庭向けに、入学説明会がありました。

入学説明会のお知らせ 2/9

画像1 画像1
 明日は、予定通り入学説明会を行います。感染症対策に十分留意しながら行っていきますので、よろしくお願いします。なお、換気をする関係で、十分な防寒対策もお願いします。

以下の点にご留意ください。
1.受付は9:00〜9:25です。この時間に提出書類の提出と記入もお願いします。余裕をもってお越しください。
2.当日の朝の検温とマスク忘れのないようにお気をつけください。熱があったり、体調が悪かったりした場合は、参加を見合わせてください。
3.10月の「就学時健康診断」の時にお渡しした、「郵便局自動払込(口座振替)利用申込書」を持参してください。なお、念のため「ゆうちょ銀行:総合口座通帳」と「届出印」も持参してください。
4.上履きをご持参ください。
5.学校周辺の道路はすべて駐車禁止です。自家用車でのご来校はご遠慮ください。
6.体調不良等でご欠席される場合は、西成小へご連絡ください。(電話:28−8707)

登校の見守り 2/9

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は冷え込み寒い朝となりました。見守り隊・保護者・地域の皆様、子どもたちの登下校をいつも見守っていただきありがとうございます。元気に子どもたちが登校してきました。今日は教員も主要交差点に立って登校を見守りました。さあ1日が始まります。

練習を続けてます 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縄跳び記録会は金曜日までです。放課も練習を続けています。先生も一緒に練習です。記録が伸びるのが楽しみです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

教育活動編

保健・安全編

手続き・その他

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也