最新更新日:2024/06/19
本日:count up46
昨日:130
総数:627959
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

作品創り 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張っています。

海 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちいい風が吹いています。

部屋 5年生

今から海岸に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

食べ終わりました 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから部屋に入ります。

昼御飯 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弁当を食べています。

入所しました 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーツの使い方などを聞きました。

出発 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今から出発します。

野外教育活動に向けて 5年生 9/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の野外教育活動について担任の先生から話を聞きました。体調に気をつけて元気に参加できるといいと思います。

音楽 2年生 9/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「音楽を楽しもう」というめあてで、歌の練習をしました。体全体をほぐしながら歌うことができました。

国語 1年生 9/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語では、「やくそく」の学習をしています。あおむしの気持ちを想像し、音読の仕方をグループで相談しました。

きらわく体育発表会  9/27

画像1 画像1
 本日は「きらわく体育発表会」です。子どもたちの活躍する姿をご参観ください。
本年度は新型コロナウィルス感染予防のため、保護者の皆様には様々なお願いをさせていただいています。子どもたちや皆様の健康・安全ためご協力よろしくお願いいたします。

5・6年ダンス校内発表 9/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年らしい難しい振り付けもスマートに演じていました。本番も期待しています。

3・4年ダンス校内発表 9/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの児童も真剣な表情で気合が入っていました。本番が楽しみです。

1・2年ダンス校内発表 9/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は他の学年の児童に練習の成果を見てもらいました。本番も頑張ります。

9/24 体育発表会の校内発表会

 今年の体育発表会は、発表時以外は授業を行うので、他学年の発表を見ることができません。そこで本日、他学年の表現運動(ダンス)の相互参観を行いました。今日はどの学年も、多くの観客の前でいつも以上に張り切って演技をしていました。発表が終わると会場からは、大きな拍手が送られていました。本番は保護者の皆様の前で、最高の演技をお見せできると思っています。ご期待ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 みんな元気です!

本日の欠席はゼロです。明日からお休みに入りますが、連休明けも元気に登校してくれることを願っています。
画像1 画像1

体育発表会プログラム2

体育発表会のプログラムをアップしました。
運動会プログラム2

体育発表会プログラム1

体育発表会のプログラムをアップしました。
運動会プログラム1

9/16 体育発表会のご案内

体育発表会の保護者案内を掲載しました。体育発表会案内【保護者用】

9/11 日傘とナップサック等の使用期間について

 9月中旬となっても暑い日が続いています。本日までとなっておりました「日傘とナップサック等」の使用期間を体育発表会の9月27日(日)まで延長します。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

教育活動編

保健・安全編

手続き・その他

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也