最新更新日:2024/06/26
本日:count up17
昨日:126
総数:628800
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

2/17 今日の給食

豚汁、鯖の塩焼き、小松菜のおひたし
画像1 画像1

2/14 今日の給食

関東煮、豆腐のソフト焼きそぼろ餡
画像1 画像1

2/13 今日の給食

ポークビーンズ、ハムカツ、コーンサラダ
画像1 画像1

2/12 今日の給食

すいとん汁、サンマの銀紙焼き
画像1 画像1

初雪です  2/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大変寒い日となりました。中間放課には初雪がふりました。初雪に歓声が上がりました。子どもたちは寒さに負けずに元気よく外で遊びました。

2/10 今日の給食

わかめの中華スープ、蓮根サンドフライ
画像1 画像1

2/7 今日の給食

ご汁、照り鶏、ブロッコリーのおかか和え
画像1 画像1

2/6 今日の給食

ポークカレー、フルーツクリームヨーグルト
画像1 画像1

2/5 今日の給食

ベジタブルスープ、鶏肉のマリアナソース
画像1 画像1

卒業会食2 2/4

 今日は6年1組、2班の皆さんが校長室へ会食に訪れてくれました。今日のメニューは餃子ととんこつラーメンでした。好きなラーメンの話など楽しい話をしてくれました。
画像1 画像1

学校集会で  2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校集会で福祉善行児童の表彰やスポーツ大会の表彰を行いました。またきらわくかけっこ大会と大縄跳びの優秀賞の表彰も行いました。皆さんおめでとうございます。1人1人自分のめあてを決め全校の皆さんが頑張りました。

1/31 今日の給食

鶏団子汁、鯖の味噌煮
画像1 画像1

1/30 今日の給食

フォカッチャ、シーフードリゾット、ポークピカタ
画像1 画像1

元気に登校 1/30

 見守り隊の皆さんや保護者の皆様に見守られて登校です。安全に登下校できるのも皆様のおかげです。ありがとうございます。
画像1 画像1

1/29 今日の給食

五目きしめん、海鮮かき揚げ
画像1 画像1

1/28 今日の給食

味噌おでん、キャベツ入りつくね
画像1 画像1

縄跳び大会 2 1/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縄跳び大会では、大縄跳びの後、短縄跳びでリズム縄跳びに挑戦しました。それぞれの目標への挑戦への態度、素晴らしい個人技に温かい応援を送ってくださり、たくさんの拍手もいただきました。子どもたちの励みになりました。ありがとうございました。

なわとび大会 1  1/25

 公開2日目の2時限目に縄跳び大会が行われました。まずクラスごとに大縄跳びに挑戦しました。それぞれのクラスが練習の成果を発揮して良い記録を出すことができました。ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開 1/25

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校公開にはたくさんの保護者の方々に参観していただきましてありがとうございます。子どもたちの成長をご覧いただけたと思います。これまでのご家庭のお支えありがとうございました。学年のまとめに向けてまたご協力よろしくお願いいたします。

頑張った!きらわくかけっこ大会 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3年生のきらわくかけっこ大会が行われ、すべての学年の大会が終了しました。
昨日の自分に勝つんだと、苦しさ耐え、力をふしりぼって走り抜いた西成っ子、みんな、とてもかっこいい姿でした。
本日まで、お子様への励まし、そして健康管理、毎回の健康観察カードのご記入にもご協力いただき、ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

学校の概要

保健・安全編

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也