最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:126
総数:628784
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

クラブ活動 5/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年2回目のクラブ活動が行われました。皆自分な好きな時間を楽しそうに過ごしていました。ゲストティーチャーの皆様ありがとうございます。

運動会に向けて 5/20

画像1 画像1
 今朝は全校集会がありました。今日は校長先生から始めに令和という字の意味について聞き、その後1週間後に行われる令和元年度の運動会について、運動会も「決まりを守って皆の力を合わせて西成小の運動会をつくっていきましょう」と話がありました。最後に交通安全について、気をつけなければいけないことについて話がありました。

全校練習 3 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 応援団の掛け声に合わせて全校で練習しました。皆で頑張れるようにお互いに声を出して姿勢も応援団を見習いました。

運動会全校練習 2 5/17

画像1 画像1
 運動会の全校練習で応援の練習をしました。応援団の声が響きわたりました。

運動会全校練習 1 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の全校練習を行いました。まず、行進の練習をしてから入退場の練習をおこないました。

緊急事態を想定した現職教育 5/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緊急事態を想定して教職員でシミュレーションの現職教育を行いました。熱中症やアナフィキラシーが起こった場合を想定して子どもたちの安全のためにどう動くのか職員で動きを確認しました。

紅白リレーの練習 5/16

 運動会に向けて紅白リレーの練習を行っています。うまくバトンができるように練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本に親しむ 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は雨が降り出し、放課に皆さんが本を借りたり読んだりしに図書館を訪れていました。これからもどんどん利用してください。

もくもく清掃 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 清掃の時間です。静かに協力して清掃に取り組む西成っ子です。

運動会 全校練習 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の全校練習を行いました。入退場の練習をして、位置を覚えました。そして最後は全員でストレッチを行いました。少しずつ運動会にむけて皆でつくりあげていきます。

抜き打ち避難訓練  5/9

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は中間放課に抜き打ち避難訓練を行いました。地震がおきた想定で訓練を行いました。教室、廊下、運動場でその場に合わせた避難行動をとることができました。

気持ちの良い午後 5/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちのよい晴天に恵まれた今日、昼の放課に子どもたちは楽しそうに外で、ミニバスケットボールやサッカーをして遊んでいます。

元気な声が戻ってきました 5/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。連休前にインフルエンザで休んでいた子どもたちも元気に登校してきました。学校でも藤棚に花が咲きツツジも満開となり校内が鮮やかになり子どもたちを迎えています。

楽しい大型連休を過ごしていただくために・ホームページのお知らせ

 大型連休が始まりました。ご家族でよく話し合われ事故やけがのない楽しい休みにしてください。5月7日火曜日に会えることを楽しみにしています。
 また水辺の事故も多くなる時期です。本日配付したプリント等も参考にしてくださり、安全に気をつけてお過ごしください。
 ホームページの更新はお休みをさせていただき、次回は令和元年5月7日火曜日に更新させていただきます。
画像1 画像1

本日の登校について

 現在雷が鳴っております。雷がおさまってから通学団でまとまって登校してください。

楽しいお弁当の時間 4/25

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨で校外には出かけられませんでしたが、他の学年の子も一緒になってお弁当をいただきました。いつもと違う雰囲気で楽しくいただきました。

本日の校外学習について

本日は校外学習を中止し、校内のレクリエーションを行います。各担任から指示された中止時の用具を持ってくるようにしてください。弁当と敷物(シート)を忘れないようにしてください。

真剣に学習に取り組んでいます 4/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は給食の配膳に慣れてきました。3年生は算数の学習にブロックを使って学習を進めました。4年生は絵の具の練習です。

授業参観 4/22

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度初めての授業参観が行われました。多くの保護者の方が来てくださり、子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございました。子どもたちの励みになったと思います。

風邪やインフエンザの予防について

 風邪やインフルエンザが流行しています。
 各家庭におかれましては、以下の点について十分に留意して休日をお過ごしいただきますようお願いいたします。
・手洗いとうがいを励行する
・部屋の適度な湿度と換気に努める
・十分な睡眠をとる
・バランスのよい食事に心がける
・人ごみへの外出は避け、マスクの着用に努める
・体調の悪い場合は、早めに受診し医師の指示に従い、無理に登校させない




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

学校の概要

保健・安全編

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也