最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:107
総数:573717

新しいジャングルジムで!  3/29

画像1 画像1
 春休みでも、学校の運動場へ元気に遊びに来ている子がたくさんいます。新しいジャングルジムでも早速遊んでいます!みなさんはどんな風に春休みを過ごしていますか?楽しい春休みにしてくださいね!

春休みの間に 3/28

画像1 画像1
バスケットゴールに続き、ジャングルジムも姿を一新しました。
遊具周辺で鬼ごっこやボール遊びをしないで、安全に使ってください。

桜咲く 3/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春らしい陽気が続いています。
 校門横の桜の花が咲きました。
 今は3分咲きくらいでしょうか。
 1年生の育てているチューリップも先週は1輪だけ花が咲いていましたが今日は、色とりどりの花が風に揺れて咲いていました。
 春休み中ですが学校を訪れて春を探してみてはどうでしょうか。

修了式後の学活 3/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了式の後、各クラスで「あゆみ」をもらいました。
担任の先生から一言声をかけてもらいながら、うれしそうに受け取っていました。
後ろには、1年間の教育課程を修了したことを証明する、修了証がついています。
1年間よくがんばりました。

修了式 3/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了式が行われました。
校長先生からは1年を振り返る話がありました。
その後、生活指導の先生から、春休みの過ごし方について話がありました。
春休み、安全に気を付けてきまりよく楽しく過ごしてください。

卒業式の準備1 3/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から4・5年生で卒業式の準備をしました。
 まずは、校内の掃除をしました。
 トイレや廊下など丁寧に一生懸命掃除をしてくれました。
 ありがとうございます。

1年生 音楽 3/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「きらきらぼし」を木琴で演奏しています。

「どこを叩くといい音が出るかな?」
「ど はどこかな?」
木琴を叩いて、音を聞きながら調べました。


鍵盤ハーモニカを持ち帰ります。
ぜひ、ご家庭で「きらきらぼし」などを練習してみてください。

先生たちから6年生へ 3/10

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会で先生たちの出し物で使ったメッセージボードが図工室の前に掲示されています。先生たちの思いや願いを受け止めてくれるといいです。

今週末も新型コロナ対策を 3/4

 新型コロナ感染症がまだまだ猛威をふるっています。
 今週末も換気やマスク着用、手洗いなどの感染対策を引き続きお願いいたします。
 ご家庭で気を付けていただきたいことは
(1)家族も含めた毎日の健康観察を実施するようお願いします。
(2)子ども本人だけでなく、同居の家族等に発熱などの風邪症状が見られる場合も子どもの登校を控えてください。
(3)子どもの同居家族等が濃厚接触者に特定された場合、検査で当該家族の陰性が判明するまでは、子どもの登校を控えるようしてください。
(4)家族以外との会食はできるだけ控え、やむを得ない事情で行う場合は、少人数でマスク会食等、最大限の感染防止対策をとってください。
(5)ご家庭においても必要に応じて、手指消毒やマスクの着用を推奨します。(※不織布マスクをお勧めします)
(6)室内においては、できる限り常時換気するよう努めてください。


 「まん延防止等重点措置」下の新型コロナウイルス感染症への対応について(お願い)

お別れ集会 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に児童会が中心となってお別れ集会を行いました。
 新型コロナ感染拡大防止のため各学年の出し物は事前にビデオ撮影したものを教室から見ました。
 6年生は、屋内運動場で見ました。1年生から5年生の子どもたちは、グループごとにメッセージを伝えたり、クイズやダンスなどで感謝の気持ちを伝えたりしました。
 6年生は1年生からもらったペンダントをもらい、うれしそうでした。

新しい通学団、新しい班長 2/28

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の金曜日から新しい通学団、新しい班長さんで登校を始めました。
 列の後ろで6年生が見守っています。
 「おはようございます」班長さんが大きなあいさつができると班全体もあいさつができます。安全に 仲良く あいさつができる 班になるよう頑張ってほしいと思います。

週末も新型コロナ対策を 2/25

 新型コロナ陽性者がまだまだ減少傾向にありません。
 週末も新型コロナ対策をよろしくお願いいたします。

 (1)家族も含めた毎日の健康観察を実施するようお願いします。
 (2)子ども本人だけでなく、同居の家族等に発熱などの風邪症状が見られる場合も、 子どもの登校を控えてください。
 (3)子どもの同居家族等が濃厚接触者に特定された場合、検査で当該家族の陰性が判明するまでは、子どもの登校を控えるようしてください。
 (4)家族以外との会食はできるだけ控え、やむを得ない事情で行う場合は、少人数で、マスク会食等、最大限の感染防止対策をとってください。
 (5)ご家庭においても必要に応じて、手指消毒やマスクの着用を推奨します。(※不織布マスクをお勧めします)
 (6)室内においては、できる限り常時換気するよう努めてください。
 

通学団会 2/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は通学団会がありました。
 新しく入ってくる1年生がどの班に入ってくるか確認をしたり、集合場所や集合時刻がわかるように新1年生の子へ手紙を書きました。
 来年度の準備が始まっています。

朝の活動 2/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は臨時でオンラインによる集会をしました。
 6年生の少年野球クラブ準優勝と一宮市エコスクール運動の表彰をしました。
 一宮エコスクール運動は、一宮市が取り組んでいる環境をよりよくするための活動です。電気や水のむだ使いをなくしたり、ゴミを分別してゴミを減らす運動です。
 エコ美化委員会の子どもたちが中心となり取り組んでいます。
 今年度は☆2つから☆3つになり評価があがりました。
 来年度もさらに地球にやさしい取り組みができるとよいと思います。
 
 表彰のあとは児童会による今西ラジオがありました。今日は先生クイズでした。先生の好きなものがクイズになっていました。みんなで楽しく聴けました。

週末も新型コロナ対策を 2/18

 昨日の一宮市内の新型コロナウイルス感染者数は400人台でした。
 まだまだ流行しています。
 外へ出かけるときはマスク着用など新型コロナ対策をお願いいたします。
 「まん延防止等重点措置」下の新型コロナウイルス感染症への対応について(お願い)

令和4年度前期児童会役員選挙 2/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に令和4年度前期児童会役員選挙の立ち合い演説会と投票を行いました。
 今回は、5年生は屋内運動場で3・4年生は教室で立候補者の演説を聞きました。
 どの候補者も楽しい学校、よい学校にするためにアイデアを生かした内容でした。
 どの子も頼もしい演説でした。投票は、端末を使って行いました。
 

入学説明会 2/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、先週、入学説明会を欠席された保護者にむけての入学説明会を行いました。
 20名ほどの参加がありました。
 教務主任から入学までに準備することなどの話がありました。
 読み聞かせボランティアゆめっこさんの上映会もありました。
 雪の中、ご参加ありがとうございました。

3連休も新型コロナ対策を 2/10

 明日から3連休に入ります。
 市内の新型コロナ感染症の新規感染者数もまだ増加傾向です
 3連休も新型コロナ対策をお願いいたします。

(1)家族も含めた毎日の健康観察を実施するようお願いします。
(2)家族以外との会食はできるだけ控え、やむを得ない事情で行う場合は、少人数で、
マスク会食等、最大限の感染防止対策をとってください。
(3)ご家庭においても必要に応じて、手指消毒やマスクの着用を推奨します。(※不織
布マスクをお勧めします)
(4)室内においては、できる限り常時換気するよう努めてください。

 ご協力をよろしくお願いいたします。
  

図書館ビンゴそろったよ 2/10

画像1 画像1
画像2 画像2
 「図書館ビンゴそろったよ!」と子どもたちがうれしそうにカードを見せてくれました。ビンゴをすると図書委員会お手製のしおりがもらえるそうです。全部のマスがうまるよう頑張っている子もいました。楽しみながらいろいろな本にであえていますね。

入学説明会 2/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋内運動場で入学説明会を行いました。
 情報モラルや入学式の案内、入学するまでに準備することなどの話がありました。
 図書館カードの申し込みなどの書類の記入にご協力していただきありがとうございました。
 読み聞かせボランティアのゆめっこさんから勧誘の話もありました。
 本日、欠席された方は、別日に入学説明会を開催する予定ですのでぜひご参加ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます