最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:43
総数:570300

修学旅行(法隆寺)

画像1 画像1
画像2 画像2
奈良、法隆寺に到着。
ガイドさんの話を聞きながら、メモをとって、見学をしました。

西保健センター(尾西庁舎)におけるワクチン接種の予約受付について

 市内在住の12歳以上を対象とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。

(1)予約開始日時  10月25日(月) 午前8時30分
(2)接種会場・接種日・予約枠数
    【会 場】西保健センター(尾西庁舎)
    【接種日】11月13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)
・ 4日間で約1,680人分
・ 2回目の接種日は、3週間後の同一時間で自動的に予約されます。
     【ワクチン】ファイザー製
(3)予約対象者  
   市内在住の12歳以上で接種券をお持ちの方
(4)予約方法
   市の専用予約サイト※ または コールセンター(0586-52-7755)
※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「専用予約サイト(外部リンク)」に入れます。
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi...  

 (5)今後の予定
11月以降は、接種機会が減少することが見込まれますので、接種を希望される方は、ぜひお早めにご予約ください。
(6)その他
10代・20代男性で、1回目にモデルナ製ワクチンを接種した方で、2回目にファイザー製ワクチン接種を希望する方について、市特設会場(西保健センターなど)への予約振替をコールセンターで受け付けます。


【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室
                   電話(0586-72-1389)

修学旅行(休憩)

画像1 画像1
亀山サービスエリアでトイレ休憩。
バスの中では、友達と話をしたり、ガイドさんの話を聞いたりして過ごしています。

修学旅行(出発式)

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツフェスタに引き続き、修学旅行も天気のよい日になりました。
欠席なし。みんなそろって出発式です。
たくさんの思い出をつくりに行ってきます。
たくさんのお見送りありがとうございました。

振り返りの時間(10/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当のあとは、各教室でスポーツフェスタの振り返りをしました。
がんばったことや楽しかったこと、くやしかったことを書いている子もいました。
このスポーツフェスタを通して自分の力を出し切ることや友達と協力して頑張ることのすばらしさを感じてほしいと思います。

スポーツフェスタの準備 (10/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から4年生から6年生はスポーツフェスタの準備をしました。
 掃除や係の打ち合わせや運動場の石ひろいなどしっかりやってくれました。
 明日はいよいよ本番です。練習の成果が出せるといいですね。
 明日は9時15分より開会式が始まります。
 保護者の皆様は学年色のカードと来校者用健康チェックカードをご持参ください。
 マスク着用でお願いいたします。
 
 

先生たちの研修会 (10/15)

画像1 画像1
 昨日の下校後、ICT支援員の方からプログラミングソフトの使い方を教えていただきました。絵を描いて、その絵を動かしてたり、タッチすると音を出したりすることができます。
先生たちも実際にやってみました。
とても楽しい作品ができあがりました。
今後の授業でも生かしていきます。

西保健センター(尾西庁舎)・一宮市民病院におけるワクチン接種の予約受付について

 市内在住の12歳以上を対象とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。
(1)予約開始日時  10月17日(日) 午前8時30分
(2)接種会場・接種日・予約枠数
   1 西保健センター(尾西庁舎)
    【接種日】11月6日(土)・7日(日)
・ 2日間で約840人分
・ 2回目の接種日は、3週間後の同一時間で自動的に予約されます。
     【ワクチン】ファイザー製
2 一宮市民病院
    【接種日】11月6日(土)・7日(日)
         ・ 2日間で約2,400人分
         ・ 2回目の接種日は、3週間後の同一時間で自動的に予約されます。
     【ワクチン】ファイザー製
(3)予約対象者  
   市内在住の12歳以上で接種券をお持ちの方
(4)予約方法
   市の専用予約サイト※ からの予約のみ
※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「専用予約サイト(外部リンク)」に入れます。
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi...  

 (5)今後の予定
11月以降は、接種機会が減少することが見込まれますので、接種を希望される方は、ぜひお早めにご予約ください。

【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室
                   電話(0586-72-1389)

5・6年生 競争遊戯の練習 (10/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、バンダナなどの衣装をつけて練習しました。
 ボール運びやけん玉などずいぶんはやくできるようになりました。
 応援もかっこいいです。
 本番が楽しみです。

空にハートの雲が (10/14)

画像1 画像1
 今朝の全校練習の時に、ハートの形の飛行機雲が現れました。
 調べてみると航空自衛隊岐阜基地のブルーインパルスの飛行訓練があったそうです。
 子どもたちもびっくりしてながめていました。
 

全校練習(10/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツフェスタの全校練習をしました。
 今日は、開会式、閉会式の練習を通して行いました。
 児童会役員のみなさんが進行をしてくれました。
 落ち着いてしっかり取り組めました。
 さすが今西っ子です。本番が楽しみです。

クラブ活動2(10/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一番上はソフトテニスクラブ
 真ん中は音楽クラブ
 一番下は絵手紙クラブです。
 
 音楽クラブではいろいろな曲をみんなで合わせることができました。
 絵手紙クラブはネコやハロウィンをテーマに描いていました。
 

クラブ活動1 (10/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、クラブがありました。
 どのクラブも楽しく取り組んでいました。

3・4年生 競争遊戯の練習 (10/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は競争遊戯の練習をしました。
 赤白接戦でみんな一生懸命でした。
 本番が楽しみですね。

スポーツフェスタが近づいてきました(10/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツフェスタが今週末と近づいてきました。
校内には係の子どもたちが手作りのポスターを掲示してくれました。
保健室前の掲示板にもけがや熱中症に注意しようという保健係の子どもたちの呼びかけのポスターが掲示されています。

係の打ち合わせ (10/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 係の打ち合わせがありました。
 放送係は、音楽をかけるタイミングやアナウンスの練習をしていました。
 演技係は、徒競走の決勝テープの練習をしていました。
 応援団は実際に衣装をつけて練習しました。
 あと1週間で本番です。
 けがや病気をしないよう体調管理を万全にして臨んでほしいと思います。

全校練習(10/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の全校練習は入退場の練習をしました。
 2回目だったので、駆け足もそろってできました。

全校練習 (10/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の全校練習は、応援の練習をしました。
 応援団の子どもたちが中心になって練習をしました。
 新型コロナ対策で大声はあまりだせませんが、手拍子などで工夫して応援をしていきます。

スポーツフェスタの全校練習(10/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の時間にスポーツフェスタの全校練習をしました。
 今日は、入場の練習をしました。
 

県ワクチン大規模接種会場の一宮市民枠の予約受付について

以下のように市ワクチン接種推進室より情報の提供がありましたので、お知らせします。

予約開始日時  10月3日(日) 午前8時30分

 【接種場所】名古屋空港ターミナルビル会場(所在地:西春日井郡豊山町大字豊場)
【予約枠数】合計2,000人  ※対象 12歳以上で接種券をお持ちの方
【接種日】 10月15日(金)15:00〜20:00 200人
 10月16日(土) 9:00〜16:30 500人
  10月17日(日)15:00〜20:00 300人
   10月22日(金)15:00〜20:00 200人
   10月23日(土) 9:00〜18:30 500人
10月24日(日)15:00〜20:00 300人
・接種は2回で、2回目の接種は原則、4週間後の同一時間になります。
【ワクチン】モデルナ製
【予約方法】市の専用予約サイト※ からの予約受付のみ
※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「一宮市新型コロナウイルスワクチン接種web予約システム(外部リンク)」に入れます。
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi...  
・コールセンターでの電話予約枠は設けていません。
【交通手段のご案内】
名鉄バスセンター(名鉄百貨店本店メンズ館の3階16番)と会場を結ぶ無料バスが
運行されます。また、会場周辺に無料駐車場が用意されます。
「バス発着所・駐車場」
  https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/wa...

・今後の予定は、ワクチンの在庫量を精査しながら、予約枠を確保したうえで、予定受付を行います。

【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます