新着 学校日記

4月19日(金) 対話を通して・・・【校長室より】

画像1 画像1
 本校では、本年度、子どもの学びの中で「話し合い活動」を重視した教育活動を進めています。子ども同士の対話を授業の中に仕組むことで、子どもの学びが深まると考えるからです。インプットのみでなく、アウトプットをすることで、話す側も聞く側も学び合えるのです。

 話し合い活動を進める中では、子ども同士の人間関係力も必要になります。学力向上と人間関係力向上の両輪で教育活動を進めていきます。

4月12日(金) 家庭学習の大切さ【校長室より】

画像1 画像1
新しい学級になり、今週から授業が本格的に始まりました。
授業の最初では、学習マナーやノートの書き方などを子どもたちは学びます。
最初が肝心。担任の先生は、ゆっくり丁寧に指導しています。

宿題(家庭での学習)も少しずつ始まりました。
お子さんがご家庭で一生懸命に取り組んでいると思います。

宿題をやっている我が子をみていて、マイペースで時間ばかりかかってしまい、ちょっとイライラした経験をされた方はいませんか?
そんなときの言葉かけで次の言葉かけはNGだそうです。

×「なんでそんなに遅いの」「もっと早くできないの」

時間がかかる理由は様々ありますが、
「何からどう手をつけていいかわからない」
ということが少なくありません。

そこで、次のような言葉かけをするのもひとつの方法かもしれません。

○「3分だけやってみよう」

宿題を終えることをゴールにするのではなく、時間をゴールにするのです。3分経ったら休憩し、その後、また3分取り組むのです。

一度試してみてはいかがでしょうか。

4月5日(金) 進級おめでとうございます【校長室より】

画像1 画像1
【大徳小学校の子どもたちへ】

 2年生から6年生のみなさん、進級おめでとうございます。

 1年生のみなさんを迎え、総勢325名で令和6年度の大徳小学校がスタートしました。

 着任式や新任式、始業式と長い時間、お話を聞く場面がありましたね。
けれど、どの子も一生懸命にお話を聞いてくれて、私はとてもうれしく思いました。

 始業式の中で次のようなお話をしました。

・今日のどきどきわくわく感や喜びを味わう気持ちを大切に!
・今年の合言葉「元気!笑顔!思いやり!」
・友だちに優しい言葉遣いを!(いじめは×)
・自分の命を大切に!(交通安全、不審者注意)

今日、大徳小学校の子どもたちと出会えてとてもうれしく思いました。来週の月曜日からも楽しみです。

 8日(月)も元気に登校しましょう。

4月4日(木) ご入学おめでとうございます【校長室より】

画像1 画像1
【新1年生の保護者のみなさまへ】
 本日は、お子さんのご入学誠におめでとうございます。
 
 これまで深い愛情をもってお育ていただいた我が子のご入学の様子を目の当たりにして、感慨深いのではないでしょうか。

 今日より小学校での義務教育の始まりです。お子さんが安心して学校生活を送ることができるよう、大徳小学校教職員全員でサポートしてまいります。

 ご不明・ご不安なことがありましたら、何なりとご連絡ください。

 今後ともご理解とご支援をよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
2024年度
4/19 短縮
4/22 クラブ
4/23 おはよむ
4/25 PTA総会 授業参観 学年懇談会
一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442