新着 学校日記

6月26日(水) ネット社会を生きる【校長室より】

画像1 画像1
 26日(木)にオンラインで「情報モラル学習」を行いました。気をつけることとして次のことを子どもたちに伝えました。

○知らない人に自分の情報を伝えない
○知らない人に人の情報を伝えない
○インターネットに個人情報をのせない

 インターネットは世界中の人とつながることができるツールです。しかし、一度情報が流れてしまうと、取り消すことができません。

 子どもたちは、スマートフォンやゲーム機等で簡単にインターネット(SNS利用も含む)を利用できる環境にあります。ご家庭におきましては、家庭内での利用ルールを決めるなど、子どもたちがインターネットの世界で被害者にも加害者にもならないように日頃からお話していただけたらと思います。

スマホ18の約束もご参照ください。(名古屋市教育センターより)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2024年度
7/1 PTA挨拶運動 短縮日課 クラブ
7/2 短縮日課 おはよむ
7/3 短縮日課
7/4 短縮日課
7/5 短縮日課 
一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442