最新更新日:2024/06/28
本日:count up77
昨日:121
総数:573677

ほたる号 10/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ほたる号の日でした。
 雨で運動場で遊べなかったので昼放課にたくさんの子が本を借りに来てくれました。
 読書の秋です。たくさん本を読んでほしいです。
 

中間放課 10/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は雨で外で遊べませんでした。
 図書館では、本を借りに来た子や本を読みに来た子でおおにぎわいでした。

校門が完成しました 10/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校門が完成をしました。
 これは、地域の方からの寄付によるものです。
 大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

 外見は明るくスタイリッシュな感じになりました。
 校門の開閉もスムーズに安全にできるようになりました。
 校門の開閉の仕方の注意事項が校門に表示されていますので、使用される際にはお読みください。
 校門横の通用門も新しくなりました。
 子どもたちもうれしい気持ちで登校しています。

係の打ち合わせ 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツフェスタの係打ち合わせをしました。
 5・6年生の子どもたちがそれぞれの係に分かれて練習をしました。
 応援団や演技係、器具係は本番を想定した練習をしていました。
 14日のスポーツフェスタをみんなの力で成功させましょう。

コスモスの花 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週はすっかり秋の陽気となりました。
 ヒマラヤ花壇ではピンクと白のコスモスが咲き始めました。
 秋風にゆれているコスモスに心が癒されます。

第2回全校練習 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今西タイムの時間に全校練習を行いました。
 今日は、入場の練習とラジオ体操の隊形を練習しました。
 どの学年も先生の話をしっかり聞いて頑張りました。

実りの秋 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで田植えをした田んぼも実りの秋を迎えました。
 もち米は稲穂が茶色っぽいです。
 地域の方の愛情いっぱいのお世話のおかげでたくさん実っていました。
 今年も豊作のようです。

正門が新しくなりました 10/2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から10月に入り、秋風がさわやかな朝でした。
 校門の工事が終わり、今朝から新しい校門をくぐっての登校でした。
 「きれいになったね」とどの子もうれしそうでした。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます