7/18(木) 顕微鏡を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科教員とともに、顕微鏡を使って生物の観察をしました。玉ねぎの細胞、植物の葉の気孔、水の中の生物などです。現在製作中のビオトープの水をプレパラートに垂らして顕微鏡をのぞくと、教科書に載っているような微生物がはっきりと見えました。動いているものもあり、教科書の資料だけではなく、自分の目で確かめることができました。

6/28(金) 緑のある生活を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 観葉植物の株分け作業をしました。サポートルームに置いてあったサンセベリアという植物です。1年ほどで植木鉢が狭く感じるほど成長していたので、1つの鉢を3つに分ける作業をしました。これからも観葉植物のグリーンが目を楽しませてくれます。

5/30(木) 茶道を体験しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 茶道を教えられる教員による茶道体験を行いました。まず通室生徒はたててもらったお抹茶をいただき、「おいしい。」「苦いっ。」と。それから、自分でお茶をたてるという体験をしました。「飲む」「たてる」のにいろいろな作法があり、大変でしたが、茶道の世界を楽しむことができました。

5/10(金) 丁寧に植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職員と一緒にサツマイモの苗の植え付けをしました。ひょろっとした茎のような苗はとても頼りなげでしたが、間隔をあけて丁寧に植えました。ぐんぐん育っていくのが楽しみです。

4/18(木)久しぶりのミシン【SR】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科教員と一緒にミシンの練習をしました。小学校以来の久しぶりのミシンだったので、下糸を巻く、上糸を掛ける、針穴に糸を通すのにも、初めはちょっとてこずりました。でも、縫い始めたらすいすいと縫うことができました。トートバッグ作りを目指して練習していきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30