最新更新日:2024/06/01
本日:count up26
昨日:59
総数:625517
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

1/30 6年生 理科

 理科は、プログラミングについての学習です。身の回りでは、様々にプログラミングされたセンサーが反応しています。それを踏まえて、プログラミングアプリ「スクラッチ」を用いて、キャラクターを意のままに操る体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 6年生 理科

 理科は、「電気は、どのようなものに代わるか」についての学習です。身の回りの電気製品について、電気が何に変換されているのかを理科ノートにまとめていきます。Chromebookを用いて、様々な電気製品を検索して調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 2年生 生活科

 生活科では、「お正月らしいものを しらべよう」というテーマで、Chromebookを用いての調べ学習に取り組んでいます。Googleで検索をしながら、ワークシートにイラストや、気づいたこと、感想を書きこんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式
4/5 始業式・新任式 一斉下校

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

学校生活編

保健・安全編

行事予定

保健だより

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也