最新更新日:2024/05/31
本日:count up82
昨日:154
総数:667728
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

市立図書館ガイダンス

 1月13日(金)に、2年生が生活科の「みんなでつかうまちのしせつ」の学習として、犬山市立図書館について学びました。
 市立図書館の学校連携司書三名が楽田小学校に来てくださり、犬山市立図書館のあれこれをわかりやすく教えてくれました。
 楽田小学校には市立図書館の分館である「楽田ふれあい図書館(つばさ図書館)」がありますが、本館の蔵書数はつばさ図書館の10倍もあると聞いて、とても驚いていました。
 最後に、子どもたちの身長ほどもある大きな絵本を読んでくれました。
 楽田小学校は本館から遠いので、図書館訪問をすることが難しいため、学校連携司書の出張講座は、とてもありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335