最新更新日:2024/06/04
本日:count up8
昨日:185
総数:668179
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

授業での図書の活用にブックトラックが活躍しています

 楽田小学校では、図書館や図書を活用した授業を積極的に行っています。
 発展読書や調べ学習で活躍するのがブックトラックです。学年の廊下に置いておくと、必要に応じて教室内に移動し、図書を有効に活用することができて先生方にも好評です。
 今は、2年生が、校外学習で名古屋港水族館に行くので、魚に関する調べ学習を行っています。また、国語で学習した「お手紙」の作者アーノルド・ローベルの発展読書を行っています。
 4年生は、新美南吉の「ごんぎつね」の学習をしています。子どもたちが読みやすい南吉の絵本をブックトラックで貸し出しています。
 現在は、ブックトラックが不足していて、6学年分準備できない状況です。先生方の要望に応えられるように、ブックトラックを増やしていけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335