ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

「ありがとう」の花が咲くよ!〜6年生を送る会3〜

画像1
画像2
画像3
「6年生を送る会」2の続きです。学年発表の後は、「みどりのきょうだい」から6年生への寄せ書きのプレゼントがありました。6年生からはお礼の言葉と手作りぞうきんのプレゼント、合奏のプレゼントがありました。「ありがとう」の花が咲き誇るステキな会となりました。

「ありがとう」の花が咲くよ!〜6年生を送る会2〜

画像1
画像2
画像3
 「6年生を送る会」1に続きます。写真は、3.4.5年生の学年発表の様子です。

「ありがとう」の花が咲くよ!〜6年生を送る会1〜

画像1
画像2
画像3
 2月22日(金)、6年生を送る会を行いました。5年生の実行委員会が中心となって、大好きな6年生に「ありがとう」を伝えようと、これまで準備を進めてきました。1〜4年生も出し物の準備や練習を重ねてきました。その「ありがとう」の思いが、体育館いっぱいに咲き誇っていました。写真は、6年生の入場から1.2年生の発表の様子です。

「みどりっこ発表会」参観3〜ありがとうございました〜

画像1
画像2
「みどりっこ発表会」参観2に続きます。授業参観の後に、特設合唱部と特設合奏部の演奏発表を行いました。放課後に一生懸命練習を重ねてきた合唱部と合奏部の子どもたち。練習の成果を発揮して、美しいハーモニー&シンフォニーを発表しました。たくさんの保護者の皆様に演奏を聴いていただき、子どもたちの大きな喜びと自信につながったことと思います。保護者の皆様には、この後の懇談会まで多数参加いただきありがとうございました。

「みどりっこ発表会」参観2〜ありがとうございました〜

画像1
画像2
画像3
「みどりっこ発表会」参観1に続きます。4.5.6年生の発表の一コマです。すばらしい発表に大きな拍手が送られていました。

「みどりっこ発表会」参観1〜ありがとうございました〜

画像1
画像2
画像3
 2月20日(火)、1年間の成長の振り返りと子どもたちの表現力の育成をねらいとして発表会形式の授業参観「みどりっこ発表会」参観を実施しました。どの学年・学級もこれまでの学びの成果を堂々と発表することができました。たくさんの保護者の方々に参観いただき、子どもたちもとても嬉しそうでした。ご多用の所、参観いただきありがとうございました。写真は1年、2年、3年生の発表会の一コマです。

PTA奉仕作業 ありがとうございました!

画像1画像2
 2月20日(火)の授業参観日に行われたPTA奉仕作業にご協力いただきありがとうございました。たくさんの保護者の方々のご協力のおかげで、学校中の窓ガラスがとてもきれいになりました。ご協力に感謝申し上げます。PTA環境委員の皆様、本部役員の皆様、準備や片付け等までありがとうございました。

「ありがとう」の思いを込めて〜みどりのきょうだい〜

画像1
画像2
画像3
 2月15日(木)、今年度最後の異学年交流活動「みどりのきょうだい」による「なかよし活動」を行いました。今回は1年間の「みどりのきょうだい」の活動を振り返って、お世話になった6年生に贈る寄せ書きづくりを行いました。「ありがとう」の思いを込めて、ていねいにメッセージを記す姿が見られました。

「絵本の窓」様による読み聞かせ(低学年・ひまたん)

画像1
画像2
画像3
 2月15日(木)朝の読書タイムに、恒例の「絵本の窓」様による読み聞かせを低学年とひまわり・たんぽぽ学級の皆さんに行っていただきました。みんな手遊びや絵本の読み聞かせを楽しんでいました。「絵本の窓」の皆様、いつも楽しい読み聞かせを、ありがとうございます。

なわとび記録会が終わっても

画像1
画像2
 2月9日(金)、昼休みの中庭です。なわとび記録会は終わりましたが、たくさんの子どもたちがなわとびで楽しく体を動かしていました。自分のめあてに向かって頑張るみどりっ子、すばらしいです。

雪の校庭で

画像1
画像2
画像3
 2月6日(火)、昨日からの降雪で、校庭にはたくさんの雪が積もりました。2時間目終わりの休み時間や昼休みには、多くの子どもたちが雪遊びを楽しみました。大きな雪だるまや滑り台を作って遊んだり、雪合戦や雪に寝転がったりと、思う存分、雪遊びを楽しんだみどりっ子たちでした。

特設活動部 頑張っています

画像1
画像2
画像3
 2月2日(金)、放課後に各特設活動部の練習がありました。特設体育部は、バスケットボールで楽しく体力づくりに取り組んでいました。特設合唱部・合奏部はそれぞれ新曲の練習に取り組んでいました。みんな一生懸命頑張っています。

なわとび記録会に向けて

画像1
画像2
画像3
 昼休みには、なわとび記録会に向けて、練習に取り組む子どもたちの姿が多く見られます。友達と励まし合ったり、数を競ったりしながら楽しく練習に取り組んでいます。みんなで仲良く長なわ跳びに挑戦している姿も見られました。

みどりのきょうだい 縦割り清掃

画像1
画像2
画像3
 1月23日(火)のみどりのきょうだい(異学年交流活動)による縦割り清掃の様子です。6年の班長・副班長さんたちが、低学年にやさしく清掃の仕方を教えていました。力を合わせて頑張るみどりっ子たち、すばらしいです。

朝の読み聞かせ〜「絵本の窓」の皆様、ありがとうございます

画像1
画像2
画像3
 木曜日の朝の読み聞かせは「絵本の窓」の皆様が、2学年ずつローテーションで、学級毎に行ってくださっています。
 1月18日(木)は、1.2年生で行ってくださいました。子どもたちは楽しいお話に、瞳を輝かせて聞き入っていました。「絵本の窓」の皆様、いつもありがとうございます。

元気いっぱい みどりっ子!

画像1
画像2
画像3
 1月12日(金)の昼休みの写真です。寒さに負けず、元気いっぱい体を動かしている子どもたちの姿が多く見られます。中庭では、みんなで仲良くなわとびの練習をしていました。「だれが一番長く跳べるかな?」と互いに数を競い合ったり、励まし合ったりしながら、楽しくなわとびに取り組んでいました。

第3学期 スタート!

画像1
画像2
画像3
 令和6年1月9日(火)、第3学期がスタートしました。始業式では、校長から新たな年の始めにしっかりと自分の目標を立ててほしいこと、力を合わせてあきらめないで努力を重ねていこう等、みどりっ子みんなで頑張りたいめあてを3つ話しました。また、大リーグで活躍している大谷翔平選手から寄贈された3つのグローブを紹介し、みんなで仲良く使ってほしいことも伝えました。その後、代表児童が、冬休みの思い出と3学期頑張りたいことを堂々と発表しました。代表児童のすばらしい発表に、大きな拍手が送られていました。
 3学期も子どもたち一人一人が輝くよう、力を合わせてみんなが輝くよう教職員一同努めてまいります。本年も皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 

第3学期始業式 朝の黒板2

画像1画像2画像3
 令和6年1月9日(火)、第3学期始業式、朝の黒板の続きです。各教室の黒板には、子どもたちを迎える担任からの温かなメッセージがいっぱいに書かれていました。クイズ形式のメッセージもありました。問題、解けたかな?

第3学期始業式 朝の黒板1

画像1画像2画像3
 令和6年1月9日(火)、第3学期が始まる日です。朝の各教室の黒板には、子どもたちを迎える担任からの温かなメッセージが記されていました。

みんなで力を合わせて〜縦割り清掃〜

画像1
画像2
画像3
 12月8日(金)の縦割り清掃の様子です。インフルエンザ等の拡大防止のためしばらく実施を見合わせていましたが、状況が落ち着き再開することができました。どの班も、みんなで仲良く力を合わせて、清掃活動に真剣に取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961