ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

予告なし避難訓練

 今日、5校時目に予告なしの避難訓練を行いました。
 地震や火事などを想定した避難と合わせて、先日、新潟、山形、宮城に発令した「Jアラート」による避難も考えなくていかねばなりません。
 そのような中でも子どもたちは、放送や先生方の指示をしっかりと聞き避難訓練を行うことができていました。

画像1
画像2
画像3

令和4年度 大運動会です

画像1画像2画像3
 10月15日(土)、本日、1学期から延期となっていた大運動会を実施いたします。天候は薄曇りですが、風もなく、絶好の運動日和となりました。みどりっ子たちの活躍を楽しみにしています。
 今年度もコロナ禍での運動会であるため、残念ですが地域の皆様には感染防止のためご来場を控えていただきたくお願いいたします。保護者の皆様におかれましては、人数制限やネームプレートやマスクの着用等の感染防止対策へ、ご協力をお願いいたします。詳しくは、配布文書をご覧ください。どうぞよろしくお願いいたします。

最後の全体練習でした。

 運動会に向けて、最後の全体練習を行いました。あいにくの曇り空で、肌寒い中でしたが、全校生が、元気に練習に参加していました。6年生の実行委員、係の活躍が目立っていました。
 運動会のめあての1つは、「そろえる」ことです。全校生が「気持ち」をそろえて、
「姿勢をそろえる」「声をそろえる」「動きをそろえる」ことが大事です、という話がありました。
 服装もそろえたいです。
 ・ 運動着(当日の、天候・気温によって半そで短パンにするか、長そで長ズボンにするか連絡します。)
 ・ 紅白帽子(かぶっていなかったり、ゴムがついていない児童が見られます。)
 ・ マスク(屋外ですが、開閉会式はマスク着用、競技中ははずしてよいものとします。)
 土曜日の運動会に向けて、明日も最後の練習、準備をがんばります。

画像1画像2画像3

運動会の全体練習を行いました。

画像1画像2画像3
 5月から延期になっていた運動会が15日に行われます。今日から全体練習も始まりました。昨日までの雨も上がり、ここちよい秋風が吹く中、全校生が校庭に集合整列して、開会式・閉会式の練習を行いました。天候の変化、気温の寒暖差が大きいため、衣服の調整が気になるところですが、緑っ子たちは元気に校庭をかけ回っています。

学校便り「みどりっ子便り」 No25 掲載しました

 本日(10月3日)配付の学校便りです。「お知らせ」のタブからもご覧いただけます。
みどりっ子たちの活躍をぜひご覧ください。

学校便り「みどりっ子便り」 No25

PTA奉仕作業

画像1
画像2
画像3
本日は、早朝よりPTA奉仕作業お世話になりました。おかげさまで校庭や校舎周辺が大変きれいになりました。よい環境で15日の運動会を迎えられます。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

朝の読み聞かせ会

画像1
画像2
画像3
 9月29日(木)、読み聞かせボランティア「絵本の窓」様による朝の読み聞かせを、中学年で行っていただきました。手遊びをしていただいたり、大型絵本を読んでいただいたりと、楽しい読み聞かせに、夢中で聞き入っていました。

笑顔いっぱい!みどりのきょうだい

画像1
画像2
画像3
 9月28日(水)に縦割り班「みどりのきょうだい」で、2回目のなかよし活動を行いました。各班の6年生の班長、副班長が楽しい「なかよし活動」を考えて班毎に活動しました。風船バレーやフルーツバスケット、ハンカチ落としなど、楽しい交流活動に笑顔いっぱいの子どもたちでした。

「みどりの時間」読み聞かせ会

画像1
画像2
画像3
 9月22日(木)、朝の「みどりの時間」に読み聞かせボランティア「絵本の窓」様による読み聞かせを行っていただきました。今回は、1,2年生で行いました。手遊びや大型絵本などの楽しい読み聞かせに、瞳を輝かせながら聞き入っていました。「絵本の窓」様、いつもすてきな読み聞かせをありがとうございます。

第2回授業参観 2日目 ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
 9月9日(金)は、第2回授業参観・学級懇談会の2日目でした。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2日間に分かれて実施しました。どの学級、学年でも真剣に学びに向かう子どもたちの姿が見られました。開始前には、お家の人が来てくれるのを心待ちにしている様子もうかがえました。来校くださった保護者の皆様、ありがとうございました。健康観察票の提出やマスクの着用など、感染防止対策へのご協力にも感謝申し上げます。

「絵本の窓」様による 読み聞かせ

画像1
画像2
 毎週木曜日の朝は、全校一斉の読書タイムです。9月8日(木)は、3、4年生で読み聞かせボランティア「絵本の窓」様による読み聞かせを行っていただきました。楽しいお話の世界に、みんな瞳を輝かせながら夢中で聞き入っていました。

第2回授業参観 第1日目 ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
 9月8日(木)、今年度2回目の授業参観を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2日間に分かれて実施しています。本日はその1日目でした。子どもたちは久しぶりにお家の方に授業の様子を見てもらえて、とても嬉しそうでした。来校くださった保護者の皆様、ありがとうございました。感染防止対策へのご協力にも感謝申し上げます。

力を合わせて ボランティア活動

画像1
画像2
画像3
 9月6日(火)、ボランティア活動として校庭の草むしりを、各学年、学級ごとに行いました。自分たちがよく使う遊具の周りやトラックの周り、畑など、校庭のいろいろな場所を、力を合わせて、みんな一生懸命にきれいにしていました。

力を合わせて〜「みどりのきょうだい」縦割り清掃〜

画像1
画像2
 8月26日(金)から、2学期の縦割り班清掃が始まりました。これは、年間を通して行う異学年交流活動「みどりのきょうだい」によるものです。どの班も6年生の班長さん、副班長さんが上手にみんなをリードしながら、一生懸命清掃に取り組んでいました。清掃終了後の整列も、無言で整然と並ぶことができました。力を合わせて、真剣に取り組むみどりっ子たち、素晴らしいです。

2学期始業式〜豊かな実りの2学期に〜

 8月25日(木)、2学期がスタートしました。始業式は、感染防止のためテレビ放送で行いました。校長の話の後、代表児童が「夏休みの思い出と2学期がんばりたいこと」の作文を、堂々と発表しました。各教室で参加していた子どもたちから、大きな拍手が送られました。
 子どもたちが夏休み期間中、大きなけがや事故なく安全に過ごせたこと、保護者の皆様、地域の皆様に感謝申し上げます。2学期も子どもたち一人一人の笑顔が輝くよう、教職員一同力を合わせて努めてまいります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

↓本日配付の学校便りです。「お知らせ」のタブからも、ご覧いただけます。
 ☆学校便り「みどりっ子便り」 No20

 
画像1

クラブ活動

今日の6校時、クラブ活動が行われました。どの子も楽しそうに活動していました。写真は工作クラブ、科学クラブ、ダンスクラブの様子です。
画像1
画像2
画像3

心肺蘇生法講習会(教職員)

画像1
画像2
画像3
 6月3日(金)、今年度も安全なプール学習を行うために、教職員向けの心肺蘇生法講習会を行いました。日本赤十字社福島県支部より指導員の方を講師にお招きして、講習を受けました。心肺蘇生法やAEDの使い方などについて実技を通して学びました。今週は、雨と低温の日が続き、まだプール学習は実施できていませんが、みどりっ子たちが安全に、楽しくプール学習ができるよう、準備を進めています。

クラブ活動始まる

画像1
画像2
画像3
先日のクラブ活動の1回目は、組織作りや活動計画づくりでした。
今日の2回目から、いよいよ自分たちで考えた内容で活動が本格的に始まります。みんなとても楽しそうに取り組んでいました。

さて、何のクラブか、みなさん分かりますか?

タブレット活用しています

画像1
画像2
画像3
 各学年・学級とも積極的にタブレットを活用して授業を行っています。3年生は、算数のわり算の問題をタブレットを使って作り、仲間分けをしたり、みんなで解いたりしていました。4年生はデジタル新聞にログインして気になる記事を読んだり、国語で自分の読みとったことをタブレットに書き込んで、みんなで共有したりしていました。

学校便り 最新号(5/31発行) 掲載しました

本日配付の学校便り(5/31発行)を掲載しました。
「お知らせ」からもご覧いただけます。
学校便り「みどりっ子便り」 No10

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式練習
3/16 卒業式予行
3/17 愛校清掃
3/20 卒業式練習
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961