ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

朝の読み聞かせ会

画像1
画像2
画像3
 9月29日(木)、読み聞かせボランティア「絵本の窓」様による朝の読み聞かせを、中学年で行っていただきました。手遊びをしていただいたり、大型絵本を読んでいただいたりと、楽しい読み聞かせに、夢中で聞き入っていました。

笑顔いっぱい!みどりのきょうだい

画像1
画像2
画像3
 9月28日(水)に縦割り班「みどりのきょうだい」で、2回目のなかよし活動を行いました。各班の6年生の班長、副班長が楽しい「なかよし活動」を考えて班毎に活動しました。風船バレーやフルーツバスケット、ハンカチ落としなど、楽しい交流活動に笑顔いっぱいの子どもたちでした。

「みどりの時間」読み聞かせ会

画像1
画像2
画像3
 9月22日(木)、朝の「みどりの時間」に読み聞かせボランティア「絵本の窓」様による読み聞かせを行っていただきました。今回は、1,2年生で行いました。手遊びや大型絵本などの楽しい読み聞かせに、瞳を輝かせながら聞き入っていました。「絵本の窓」様、いつもすてきな読み聞かせをありがとうございます。

第2回授業参観 2日目 ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
 9月9日(金)は、第2回授業参観・学級懇談会の2日目でした。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2日間に分かれて実施しました。どの学級、学年でも真剣に学びに向かう子どもたちの姿が見られました。開始前には、お家の人が来てくれるのを心待ちにしている様子もうかがえました。来校くださった保護者の皆様、ありがとうございました。健康観察票の提出やマスクの着用など、感染防止対策へのご協力にも感謝申し上げます。

「絵本の窓」様による 読み聞かせ

画像1
画像2
 毎週木曜日の朝は、全校一斉の読書タイムです。9月8日(木)は、3、4年生で読み聞かせボランティア「絵本の窓」様による読み聞かせを行っていただきました。楽しいお話の世界に、みんな瞳を輝かせながら夢中で聞き入っていました。

第2回授業参観 第1日目 ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
 9月8日(木)、今年度2回目の授業参観を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2日間に分かれて実施しています。本日はその1日目でした。子どもたちは久しぶりにお家の方に授業の様子を見てもらえて、とても嬉しそうでした。来校くださった保護者の皆様、ありがとうございました。感染防止対策へのご協力にも感謝申し上げます。

力を合わせて ボランティア活動

画像1
画像2
画像3
 9月6日(火)、ボランティア活動として校庭の草むしりを、各学年、学級ごとに行いました。自分たちがよく使う遊具の周りやトラックの周り、畑など、校庭のいろいろな場所を、力を合わせて、みんな一生懸命にきれいにしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 学期末短縮(3) 愛校週間
3/8 学期末短縮(4)
3/10 卒業式練習 震災に関わる取組み
3/13 卒業式練習 卒業式場作成
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961