ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

交通安全教室

5・6年生の交通安全教室が行われました。昭和ドライバーズカレッジの職員の方々にご協力をいただいて実施することができました。模擬道路を自動車が走る中、安全な歩行の仕方、自転車の運転の仕方について学びました。また、巻き込みや飛び出しの危険性についても教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

縦割り清掃

今日から縦割り清掃が開始されました。上級生が下級生に掃除の仕方を教える姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

みどりのきょうだい

3,4校時に縦割り活動「みどりのきょうだい」が行われました。顔合わせをした後、清掃の仕方等について確認をしました。また、班ごとにゲーム等を行い、異学年で楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2

がんばれ 緑ケ丘一小

陸上競技交歓会が行われました。今年は代表選手のみの参加となりました。大会の様子が動画配信され、学校から選手を応援しました。
画像1
画像2

読書タイム

3・4年生を対象に「絵本の窓」のみなさんによる読み聞かせがありました。子ども達は真剣な表情でお話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

もうすぐ陸上競技交歓会

選手のみなさんが本番に向けて、練習をがんばっています。
画像1
画像2
画像3

本の読み聞かせ

新型コロナ感染防止のため中止していた本の読み聞かせを再開しました。「絵本の窓」の皆さんに秋の季節を感じるような本を読んでいただきました。
画像1
画像2
画像3

特別非常勤講師

5年生の家庭科ではミシンの学習が始まりました。今日の授業では、担任の先生と特別非常勤講師の先生がチームとなってミシンの使い方を教えてくださいました。
画像1
画像2
画像3

LED化工事

 体育館アリーナのLED化工事を終え、今度は校舎内のLED化工事が進められています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 着任式
4/5 学級編制名簿発表
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961