ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

5年生 直方体と立方体の体積を比べよう

 算数科の学習で直方体と立方体の体積を比べて,どちらが大きいかを考えました。実際に箱を作り,重ねたり,方眼を数えたり・・・。自分の考えを「○○だから直方体の方が大きい。」「でも、△△だから,立方体でしょう。」中には、「どちらも同じ・・・。」さあ,どちらが大きいのか、その次の授業で、作った箱の中に1立方センチメートルのキューブを敷き詰めると、結果は立方体と分かりました。そこから、体積は1立方センチメートルのキューブが何個あるかで表すことを理解できました。また,その学習から直方体と立方体の公式を導くこともできました。
画像1
画像2
画像3

5年生 第2回学年集会

画像1
画像2
 第2回学年集会を行いました。
 はじめに、『あたり前だの十か条』を確認しました。4年生までできていたことの再確認をしたり、5年生になって新しい約束を決めたりしました。安全で、安心した学校生活を送ることができるようにします。また、「権利と自由」「義務と責任」「感謝と奉仕」について、具体的な話をして指導しました。高学年の仲間入りをした5年生です。一人ひとりが自覚をもつことができるように認め、はげましていきたいと思います。

5年生 桜の木の下で

 先日、桜の木の下でクラスの集合写真を撮りました。桜の花びらが春風に舞う中を笑顔でポーズ。これから,日々の学習の様子や委員会活動の様子など,お子さんの姿をお知らせしていきます。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 学期末短縮1
3/5 学期末短縮2
3/6 学期末短縮3 愛校週間〜3/18
3/7 学期末短縮4
3/8 全校集会 卒業式練習1
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961