ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

5年生 書き初めの練習

今年度のお題は,「春の足音」です。タブレットを使用したり,半紙に一文字一文字書いたりなど練習を重ねてきました。今日は,清書用紙に書きました。文字の大きさや字の形、配列等を意識して丁寧に書き上げました。
画像1
画像2
画像3

5年生 水に溶けたものを取り出す

今日は,食塩の水溶液とミョウバンの水溶液を濾過した液を5ミリリットルぐらいずつとり,それぞれ、蒸発皿に入れて熱しました。蒸発させると食塩とミョウバンが出て,子どもたちは、歓声を上げていました。次は,水溶液を冷やして,「食塩とミョウバンをとりだせるか」の実験です。
画像1
画像2
画像3

糸のこすいすい

電動糸のこぎりを使って板をいろいろな形に切りました。「板をどのように動かせば面白い形に切れるだろう」と考えながら10ピースぐらいに切り分けました。次に、切り分けたピースにヤスリをかけました。来週は色塗りをします。乾いたら組み立てです。どのようなオブジェができるのか。今から完成が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

5年生 調理実習

 1学期にできなかった調理実習、ようやくできました。今日はほうれん草のおひたしを作りました。手順を一つ一つ確認しながら、みんなで協力してゆでました。かつおぶしをかけてパクリ。おいしくできましたよ。とても楽しかったです。次はジャガイモです!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 着任式
4/5 学級編制名簿発表
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961