ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

5年生 理科「子葉のはたらきを調べよう」

画像1
画像2
 理科の時間、つるなしインゲンを育てています。発芽してすぐのインゲンマメの子葉と、発芽してしばらくたった後の子葉を比較しました。2つの子葉をヨウ素液にひたして、子葉の色の変化から、でんぷんが含まれているかを調べました。発芽してしばらくたった子葉には変化がなく、発芽する前の種子は青むらさき色に変化したことから、子葉の中にはでんぷんがあること、子葉のでんぷんは発芽するときに養分として使われること分かりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 知能検査(2・4・6学年)
5/22 クラブ活動組織づくり
5/23 防犯教室
5/27 みどりのきょうだい
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961