ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

マラソンの季節です

画像1画像2
 11月5日(金)の持久走記録会に向けての練習が本格的に始まりました。4年生は昨年と同様1000メートルを走ります。コロナ禍が長く続いて外遊びが少ないせいか、足の痛みを感じている子もいますが、さすが4年生、最後まで諦めずに走っています。息が上がる運動を繰り返し行うことで体が丈夫になります。涼しくなり、走るのにはベストな季節。体育の時間だけでなく、業間の時間にも走る運動に積極的に取り組み、丈夫な体作りに励んでほしです。

自然体験学習に行ってきました

画像1
画像2
画像3
 自然体験学習として、安達太良山にある県民の森に行ってきました。学校を出発する頃は多少雨が降っていましたが、県民の森に着くと、時折晴れ間も見られるハイキング日和となりました。子供達は、普段体験できない事ばかりで、驚きや発見がたくさんできた楽しい1日でした。

4年生 閉じこめた空気と水

理科の「空気と水」のまとめの学習で、閉じこめた水の力を使って、
物を倒す実験をしました。
閉じこめられた水が、勢いよく出る様子に、子どもたちはびっくり
していました。
画像1画像2

4年生 楽しい英語

2学期も楽しく英語を学習しています。
今回は、文房具の名前や数の数え方を学びました。
13と30、14と40、15と50・・・。
発音が似ている数字を聞き取るゲームをしました。
ポール先生の正しい発音に、一生懸命耳を傾ける子どもたち。
とても集中していましたね。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 着任式
4/5 学級編制名簿発表
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961