ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

始まりました☆水泳学習

画像1画像2
 今週より水泳学習が始まりました。週初めは気温も高く、まさにプール日和!プールに入ることを楽しみにしていた子も多く、プールに入ることを伝えると、大歓声が起こりました。
 今年度初めての水泳学習は、約束を確認、そして水潜りやキックの練習をしました。コロナ禍の中、ソーシャルディスタンスを守りながら、シャワーをしたり、入水したりすることを確認しました。
 この夏、2年生の時よりステップアップできるよう、目標をもって水泳の練習に取り組めるよう工夫していきたいと思います。保護者の皆様には、水着の洗濯お世話になります。洗濯が終わりましたら、すぐに学校に持参していただけると、入水の回数も増やせますので、よろしくお願いいたします。

観察名人!

画像1画像2
 ホウセンカが順調に育っています。皆さんの自宅のホウセンカはいかがでしょうか?
 今日、学校のホウセンカを観察しました。前回の観察のときはかわいい子葉が出ていましたが、今日はのこぎりみたいなギザギザした葉っぱが出ていました。
「とげとげした葉っぱだなぁ。」
「触るとチクチクするよ。」
「虫メガネで見ると、白い毛が生えている!」
「大きさは・・・。」
次から次へといろんなことに気付く子供達。もう、すっかり観察名人です。
「うちのはどれくらいになったかなぁ・・・?」
 ホウセンカに限らず、身の回りの自然物に興味を高め、その色や形、大きさに注目して観察できるようになるとよいですね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/2 ・4年郷土を学ぶ学習
9/3 ・みどりのきょうだい弁当
9/4 奉仕活動
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961