ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

1年生 節分について学習しました

 2月3日は節分です。今日は、1年生みんなで節分について学習しました。まず、みんなで「まめまき」の歌を歌いました。元気いっぱいの歌で、鬼も逃げていきそうです!その後は、豆まきや節分の由来についてビデオをみて学習しました。ひいらぎの葉やイワシの頭を玄関先に飾ることなどが説明されると、子どもたちは興味津々で聞いていました。
 最後に、一人一人の心の鬼を追い出しました。「なきむしおに」に「おこりんぼうおに」、「わすれんぼうおに」などなど、みんな自分の中の鬼をよく分かっているようですね。最後の写真は、今日の感想発表をしているところです。子どもたちにとって意味のある時間になってくれていたらうれしく思います。ご家庭でも、よい節分をお過ごしくださいね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 なわとび記録会(高学年)
2/6 全校集会 なわとび記録会(中学年) 甲状腺検査(6学年)
2/7 児童会委員会(反省) 代表委員会
2/8 なわとび記録会(低学年)
2/9 新入学児童保護者説明会
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961