最新更新日:2024/06/03

5.30(火) 今日の給食

 今日の献立は、ご飯・牛乳・ぶりのみそだれ・五目豆・だしを味わうすまし汁です。
 今日は「だしを味わう日」の献立です。だしを上手に活用することで、食材を引き立てたり、調味料を控えることができます。
 すまし汁は「かつお」と「こんぶ」、「干ししいたけ」で だし をとっています。また、すまし汁でつかった こんぶ を五目豆にも使い、食材を無駄にしない料理となっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.26(金)あいさつ運動

画像1 画像1
 朝、地域の民生児童委員の方にご参加いただき、木曽川中学校あいさつ運動を行いました。生徒も元気な声であいさつをしていました。これからも地域の方にも元気にあいさつができる木曽川中学校にしていきたいと思います。

5.16(火) 今日の給食

 今日の献立は、ソフトめん・牛乳・うきうきカルボナーラ・切り干しだいこんサラダです。
 うきうきカルボナーラは本校の生徒が考えてくれた応募献立の入賞献立です。一宮でとれた浮野地区の卵をたっぷりと使っています。牛乳を使いカルシウムが摂れること、めんの給食が人気なので、めんといっしょに食べる料理にしたことを工夫してくれました。
画像1 画像1

5.01(月) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん・牛乳・かつおのおかか和え・春キャベツのおひたし・若竹汁・かしわもちです。5月5日はこどもの日・端午の節句です。給食では、節句にちなんでこともたちの健やかな成長を願った献立です。かつお・たけのこ・かしわの葉には、それぞれの食材に意味が込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.01(月)生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日全校集会が行われました。校長先生から、連休中の過ごし方や連休後の学校生活の過ごし方についてお話がありました。生徒会から、連休中の過ごし方とあいさつ運動についてのお知らせがありました。また、ソフトテニス部男子の選手権大会と卓球部の市民大会の入賞者の表彰が行われました。

4.20(木)現職教育 エピペン講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒下校後、職員全員で「エピペンについて」学習しました。生徒の中にもエピペンを持っている子もおり、いつ起きても対応できるよう、実際に使用の仕方を確認しながら取り組みました。どの先生も真剣に行いました。

4.19(水) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん・牛乳・新じゃがいものうま煮・厚焼きたまご・赤じそ和え・味つけのり です。献立のねらいは、正しいはしづかいの日です。
 味付けのりをはしでまく、厚焼きたまごをはしで切るなど、正しいはしづかいを意識できるような献立です。普段の食事でもはしの使い方を意識したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.14(金)理科の授業

画像1 画像1
 理科の授業では、植物の観察を行っています。暖かくなり、校内で多くの植物が花を咲かせています。実際に外に出ていろいろな植物を観察しました。

4.12(火)黒板のメッセージ

画像1 画像1
 生徒が朝登校してくると初めに目にするものが、担任の先生によるメッセージです。担任の先生からの思いや、クラスの頑張りが書かれています。4月の学級開き、担任の先生から生徒への温かなメッセージが書かれていました。

4.12(火)無言清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曽川中学校では「無言清掃」が伝統として引き継がれています。掃除の時間になると、時間いっぱい無言で自分の担当場所をきれいにします。「無言清掃」に取り組むことで、気づく人になれ、感謝の心が芽生えます。これからも伝統の「無言清掃」にしっかりと取り組んでほしいと思います。

4.11(火) 今日の給食

 新年度の給食が今日から始まりました。今日の献立は、ごはん・牛乳・鶏肉の竜田揚げ・なばなのおかか和え・紅白すまし汁です。
 新しい学級で始まった給食時間は、すこし緊張した様子も見受けられましたがおいしそうに食べる様子が見受けられました。
画像1 画像1

緊急 4.7(金) 着任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式後、全校生徒が体育館に入り、着任式が行われました。校長先生の、着任された教職員一人一人の名前と前任校、教科などの紹介の後、代表の先生に挨拶をしていただきました。
 新たに着任していただいた教職員は、本日参加されていない先生を含め17名になります。今年度、70名の教職員で、お子様の学習や生活について指導・支援していきます。よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

全体のお知らせ

配布物

行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

給食献立表

給食だより

相談室だより