最新更新日:2024/06/08
本日:count up57
昨日:122
総数:852347
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

6年修学旅行 亀山PA

亀山パーキングで、休憩を取りました。バスは順調に進んでいます。
画像1 画像1

修学旅行のお迎えについてのお願い

画像1 画像1
上記の通り計画しています。
よろしくお願いします。

今のところ、到着は18:00ごろの予定です。

6年修学旅行 学校に向かって出発

全ての行程を無事に終えて、学校に向かって予定通りに出発します。全員、元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 法隆寺見学

最後の見学地は法隆寺です。法隆寺の七不思議についてガイドさんから説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 二日目の昼食

カツカレーをいただいて、これから法隆寺を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 若草山

奈良公園は紅葉が進んでいます。若草山も色づき始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 鹿に追いかけられて

鹿せんべいを目掛けて、鹿が突進してきます。鹿せんべいを持って逃げ回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

二月堂からの景色

画像1 画像1
二月堂から奈良市を一望しました。このあとは鹿にせんべいをあげます。

6年修学旅行 正倉院見学

なんとラッキーなことに正倉院を見学できました。今日までの特別公開です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 東大寺見学

朝の東大寺は大変空いています。奈良の大仏の大きさには思わず驚きの声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】東大寺

 おはようございます!
東大寺に到着しました。奈良公園の鹿が可愛いという声がたくさん聞こえました
画像1 画像1
画像2 画像2

【修学旅行】奈良に向けて出発

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
朝の準備を終えて、全員元気に奈良に向かいます。
今日も一日、たくさんのことを学んでいきます。

6年修学旅行 二日目出発です

予定通り、奈良に向けて出発しました。全員、元気です。今日も晴天に恵まれました。

6年修学旅行 二日目

おはようございます。全員、元気です。朝食をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 部屋長会

1日の振り返りと明日の予定確認をしました。今日の全ての活動はこれで終了です。全員元気です。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

【修学旅行】友禅染

友禅染しました!どうなるのか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 友禅染め体験

友禅染めに挑戦しています。みんな一生懸命に取り組んでいます。どんな作品に仕上がるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 夕食

夕食をいただいています。みんな食欲旺盛で元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【修学旅行】ギオン福住

宿に着きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 旅館到着

分散学習を終えて、全員、ギオン福住に無事に到着しました。なんとサプライズで舞妓さんが出迎えてくれました。ラッキーてす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式

日課表

学年通信

保健関係

お知らせ

学校案内

学びの学校づくり

現職教育

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287