最新更新日:2024/06/28
本日:count up130
昨日:243
総数:574556
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

10月11日(金) 前期最後の給食は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
五目うどん・牛乳・さつまいものかき揚げ

前期最後の給食は、手作りのかき揚げでした。
1つ1つ手で成形して揚げるため、給食の中で一番手間のかかるメニューですが、おいしさはひと味もふた味も違います。

手作りで、出来たての給食を味わえるのも、給食室が学校にあるからですね。

10月10日(木) 10月10日は何の日?

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
にんじんごはん・牛乳・鮭の塩焼き・きゅうりの甘酢あえ・わかめ汁・
ブルーベリーゼリー

10月10日は「目の愛護デー」です。
数字の10を横に回転させると眉毛と目のように見えるからだそうです。

それにちなんで、今日のメニューには鮭やにんじん、ブルーベリーなど、
目の健康を守る栄養を含んだ食材が使われており、食べ物から目の健康について考えました。

10月8日(火) 2年生青空給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
ごはん・牛乳・いかフリッター・肉じゃが・チンゲンサイのたくわん和え

今日は、2年生の青空給食でしたが
お昼時間に雨が降り出してしまい、体育館やわたり廊下での実施となりました。
ですが、「お弁当おいしそー!」「お弁当やったー!」と
みんな笑顔で楽しそうに食べていました。

10月4日(金) 何て読む?

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
発芽玄米ごはん・さんまのかば焼き・きゅうりのこんぶあえ・かきたま汁

2階渡り廊下の食育掲示板に
今月は「旬の食ベもの 漢字クイズ」が掲載されています。
実は、今日の給食に使われていた食べ物もクイズの中にありました。
6つの漢字はなんと読むのか、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

10月1日(火) 青空給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<今日の献立>
ごはん・牛乳・さばの竜田揚げ・豚肉と大根の煮物・ゆかり和え

今日から青空給食が始まりました。
青空給食は、犬山南小学校で毎年行っている行事の1つで、
給食室で詰めてもらったお弁当を持って、学年ごとに外で会食をします。

今日はとても暑くなったので、体育館と体育館周辺の日陰を使って
6年生が小学校生活最後の青空給食を楽しんでいました。

他の学年のみなさんも順番に行いますので、
楽しみにしていてくださいね。

9月30日(月) うま味の効いたメニュー

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん・牛乳・五目厚焼き卵・土佐和え・豚汁

土佐和えとは、鰹節の名産地である高知県(土佐)の名前を使い、
鰹節や鰹粉をまぶした和え物のことを言います。
今日の土佐和えには、「いか」も入っていたので
いつもの和え物よりも魚介のうま味がよくしていたと思います。

9月27日(金) 食事マナーアップをめざして

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
みそラーメン・牛乳・揚げぎょうざ・きゅうりの中華和え

前期も終わりに近づいています。
今日は、来週行われる「食事マナー振り返り週間」について
給食委員の人が説明しに来てくれました。

毎月の給食目標「正しい箸の持ち方で食事をしよう」「一口30回かんで食べよう」「正しい姿勢で楽しく食べよう」「お椀を手に持って食べよう」を思い出して、前期の間に1つでも多く、よい食事のマナーを身につけていきたいですね。

9月26日(木) 旬の魚を味わう

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん・牛乳・さんまのみぞれ煮・肉じゃが・チンゲンサイのごま和え

今日は、旬のさんまが登場しました。
お昼の放送で、さんまは漢字で「秋」「刀」「魚」と書くと紹介されると
子どもたちは「確かに刀みたいに光ってる」「刀みたいにとがってるよね」と、形や色にも注目しながら食べていました。

9月24日(火) お彼岸にはおはぎ

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん・牛乳・豆腐ハンバーグのきのこソース・とうがん汁・おはぎ

彼岸は、3月の春分の日と9月の秋分の日の前後3日を合わせた期間のことです。
彼岸には、昔からおはぎを食べる慣習があります。
小豆の赤色には「魔除け」の意味があるため、おはぎにしてご先祖さまへの感謝と家族の健康を願ってお供えするようになったといわれています。
給食のものは、中にあんこが入った、きなこのおはぎでした。

9月19日(木) 毎月19日は「食育の日」です

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん・牛乳・鮭のからしマヨネーズ焼き・ひじきのごま酢和え・さつまいもときのこのみそ汁

今日は「食育の日献立」で、鮭やさつまいも、きのこなど旬の食材を使ったメニューでした。

からしマヨネーズ焼きは、給食室の手作り献立です。
マスタードとマヨネーズで作ったソースを1つずつ鮭にぬってオーブンで焼きました。
調理員さんは、オーブンの温度や焼き方を工夫しながら、おいしく作ってくださっています。

9月18日(水) 大人気メニュー

画像1 画像1
<今日の献立>
小型ロール・牛乳・スパゲティナポリタン・ポテトカップグラタン・
フルーツのゼリーあえ

今日は、子どもたちの大人気メニューでした。
「今日は、全部僕の好きなメニューだよ!」「スパゲティおいしい!」と
久しぶりのスパゲティナポリタンに、どの子もうれしそうで、
お替わりをたくさんしていました。

9月12日(木) ミニシェフクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のミニシェフクラブは「レモンヨーグルトドリンク」を作りました。
暑い日にも、火を使わず簡単に作ることができる、栄養満点のドリンクです。

レモンの酸味のクエン酸には、疲労回復効果があり
子どもたちも「すっぱい!けど、体によさそう!」と言いながら飲んでいました。

9月12日(木) 旬の果物を味わう

画像1 画像1
<今日の献立>
元気丼・かぼちゃ入りごまみそ汁・なし

今日は、旬の果物「なし」が登場しました。
シャリシャリした食感と、さわやかな甘さは、暑い日にもぴったりです。
なしの甘さのもとの「ソルビトール」は、体の中にスムーズに吸収されてエネルギーに変わりやすいため、体の疲れを取るのにも効果的です。

9月9日(月) おわんを手に持って食べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
麦ごはん・牛乳・なす入りマーボー・寒天入り中華サラダ

今月の給食目標は「おわんを手に持って食べよう」です。
今日は、給食委員の児童が各クラスに給食目標の呼びかけに行きました。

子どもたちの様子を見ていると、食器を持たずに食べていたり、
人差し指を食器の縁にかける不安定な持ち方をしていたりします。

小さなことの積み重ねですが、毎日マナーを意識しながら食事ができるといいですね。

9月6日(金) 成長を感じています

画像1 画像1
<今日の献立>
サラダうどん・牛乳・鶏の唐揚げ

夏休みが明けの子どもたちは、みんな背が伸びたように感じています。
給食の様子を見ていても、
夏休み前よりもよく食べるようになって、学校全体の残菜も減っています。
みんな少しずつ大きくなっていっているようです。

9月4日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ハンバーガー・牛乳・コンソメスープ・オレンジ

まだまだ暑い日が続き、体の調子が上がらない人もいるかもしれません。
そんなときは、パンにおかずをはさんで食べられるバーガー料理や
ごはんとおかずを一緒に食べられる丼などは食べやすくておすすめです。

しっかりごはんを食べて、元気にすごしましょう。

9月3日(火) 防災献立

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
ごはん・牛乳・災害備蓄カレー・ツナサラダ・ぶどうゼリー

9月1日は「防災の日」です。
今日は、災害時引き取り訓練に合わせて備蓄カレーを体験する献立でした。

長く保管することができ、水やガスが使えなくても
そのまま食べることができるレトルトタイプのカレーを食べながら
災害への備えについて考えることができました。

7月19日(金) 夏休み前最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
麦ごはん・牛乳・夏野菜カレー・枝豆サラダ・アイスセレクト

夏休み前最後の給食は、夏野菜たっぷりのメニューでした。
また、今日はフローズンヨーグルトとかき氷ソーダ味のセレクト献立で、
自分の選んだアイスを食べられるので、この日をみんなとても楽しみにしていました。

「おいしくて幸せ!」「夢のよう!」の夏休み前最後の給食時間を、
楽しく過ごすことができたようです。

7月12日(金) よい姿勢に心がけて

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
冷やし中華・牛乳・スパイシーチキン・カットパイン

今日はめん給食でした。
食器を持たずに食事をすると、背中が曲がって姿勢が悪くなってしまいます。

今日は、担任の先生の声かけで、今月の給食目標「正しい姿勢で楽しく食べよう」を意識しながら食事をする姿が見られました。

7月11日(木) 戦時中の食事を体験しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
大根葉ごはん・牛乳・ごぼうのきんぴら・ふかしいも・戦時中のすいとん汁

犬山市では、戦争の悲惨さと平和の大切さを次世代に伝えていくため、平和教育推進事業を行っています。今日は、その一環として戦時中の食事を体験しました。

食事の前に担任の先生から話を聞いて、当時のことを考えたり、今当たり前のように食事ができることに感謝しながら、味わって食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 後期始業式 委0
10/17 児童集会 委1
10/18 運動会準備
10/19 ふれあい運動会
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268