最新更新日:2024/07/05
本日:count up37
昨日:65
総数:576128
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

クラブの時間

画像1 画像1
 待ちに待ったクラブの時間です。教室では、自分のめあてに向かった様々な活動をしました。運動場では、秋の風を感じながらサッカーに取り組んだり、体育館ではネット型ボール運動をしたりしました。仲間と関わり合いながら楽しい時間を過ごすことができました。

第2回PTA花壇整備活動

画像1 画像1
 秋晴れの中、今年最後の花壇整備が行われました。苗植えは、土作りから始めました。土と栄養を優しく混ぜて、苗を植える準備ができました。今年は、パンジー、テラスター、スミレの3種類です。どれも愛らしく、これからも元気に咲いてほしいと願うばかりです。参加してくださった皆様、ありがとうございました。

3年生 青空給食

画像1 画像1
 本日の青空給食は3年生です。昨日の大雨の影響もあって、運動場の状態が心配でしたが、晴天に恵まれました。
 青空給食はお弁当をいただきます。いつもよりメニューも少し豪華になっています。調理員の皆さん、ありがとうございました。

雨上がりの休み時間

画像1 画像1
 何日かぶりの雨上がり。休み時間は運動場で遊べません。
 読書週間でもあり、図書館は大にぎわいでした。
 図書委員も大忙しでした。借りた本を読んでいる子、仲間と読んだことのある本を語り合う子たち、新たなに読みたい本選びをしている子など、さまざまな過ごし方をしていました。

朝の運動場

画像1 画像1
 連休明けの子どもたちは、朝から運動場で体を動かしています。ドッジボール・ドッヂビー・鉄棒・ジャングルジムなどで、仲間と楽しく遊んでいます。今日一日、今週1週間、にこにこ笑顔で過ごしたいですね。

気持ちのよい朝掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は今日まで。連休前の朝掃除の時間です。
 低学年の流しの掃除、学年図書の整頓を進んでやっていました。
 環境委員が玄関前で、校内のごみを回収していました。
 みんな ありがとう。

コスモス読書週間

 給食会食後は、読書タイムです。
 読書週間中は、30分間に拡大しています。
 どの学級も落ち着いた雰囲気の中、読書をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書の様子

画像1 画像1
 読書の秋です。コスモス読書週間では、小説や物語など様々な本との出会いがあります。読むことの楽しさや新しく知ることの面白さを実感しています。

コスモス読書週間(10月30日〜11月10日)

画像1 画像1
 今日から2週間は、読書週間です。本に親しむには、とてもよい季節です。
 昼の読書タイムは、時間を拡大して行います。
 また、校内の読書に関するたくさんの取組が計画されています。
 この様子は、HPで紹介していきます。
 興味のある分野だけではなく、新たな分野の本を読むことにチャレンジしてほしいと思います。

お弁当の時間

画像1 画像1
 本日、2〜6年生の皆さんは、給食ではなくお弁当です。みんなと食べるお弁当の味は格別です。自然と笑顔になります。保護者の皆様、お弁当のご準備をありがとうございました。

2〜6年 お弁当の時間

 遠足の日時が変更になった2〜6年生のお昼は、お弁当の時間となりました。
 どの学級も、机の配置を工夫して、わきあいあい・にこにこ笑顔でおいしい顔がいっぱいでした。本当にうれしそうに食べていました。お手製の「キャラ弁」も見受けられました。
 お忙しい中のお弁当作り、誠にありがとうございました。
 12月の遠足が決まりました。詳細は、各学年からお知らせいたします。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペープサート鑑賞会

画像1 画像1
 2時間目に1〜3年生、3時間目に4年生〜6年生が、図書館ボランティアさんによる題「かたあしだちょうのエルフ」の音読・ペープサート講演でした。
 どの学年の児童も夢中になって鑑賞をしました。上映後には図書館ボランティアの皆さんが、上演にあたり工夫した点や苦労した点を話してくれました。
 手作りのペープサートで、戦いの場面が伝わるように動きを取り入れたり、ラストのシーン、エルフがなったという木を大きく描いたものを登場させたりしてくれました。
 児童の感想として、「本日のためにたくさんの時間をかけてくれてうれしく思いました」「エルフのふるまいが素敵でした」等がありました。
 本日は、ボランティアの皆さんの息が合った講演をしていただき、誠にありがとうございました。

休み時間のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間は、気温が上がり活動しやすい気候でした。
 運動場では、鉄棒・ドッジボールなどでたくさんの児童が、楽しく遊んでいました。
 

1日の始まり 1週間の始まり

 だんだんと登校のとき気温が下がり、冷え込むようになったきました。
 1か月前は運動会の練習が始まり、熱中症の心配をしていた頃でした。
 そんな中、笑顔で元気なあいさつができています。
 今日も朝掃除からの始まりです。
画像1 画像1

後期 認証式

画像1 画像1
 後期の認証式が行われました。名前を呼ばれた運営委員、委員長・副委員長は元気よく返事をした姿は輝いていました。校長先生から、運営委員長と委員長の代表の2名それぞれが壇上で認証状をいただきました。後期も協力して頑張りましょう。

運動会での係別の活躍

演技の進行のため、器具係・審判係等を児童が担当していました。
また、開会式・閉会式の進行も代表の児童の役割でした。
緊張の中の選手宣誓も立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会での係別の活躍

画像1 画像1 画像2 画像2
児童係として、運動会を運営してくれました。
そして、控え席でのようすです。

運動会前日準備

画像1 画像1
 5時間目に5・6年生が運動会準備をしました。
 運動会のスローガンは「みんな全力 光かがやく 運動会!」です。明日は精一杯がんばります。

第1回後期委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 後期、新メンバーでの委員会活動がスタートしました。今日は、自己紹介、委員長・副委員長決め、主な役割を理解する活動でした。
 委員長・副委員長決めは、どの委員会も多くの立候補者がいて、どの子もやる気十分なスピーチを発表した後に、委員のみんなで1名ずつ選出をしていました。
 よりよい学校・過ごしやすい学校・明るく元気な学校・にこにこわくわくな学校になるよう、一人一人自主的に活動し、しっかりと役目を果たしてほしいと思います。

運動会練習

画像1 画像1
 運動会の練習も大詰めです。今日は、1・6年生が演技をお披露目しました。さすがの仕上がりです。運動場の周りにはたくさんの学年のみなさんが観に来てくれました。素晴らしかった演技の感想も伝えることができました。本番が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/11 PTA資源回収2
11/12 PTA資源回収予備日
11/16 学校関係者評価委2
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268