最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:229
総数:570815
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

自然教室4 バス出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 にこにこ笑顔、バスが出発進行です。

自然教室3 バス出発

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通りバス出発です。
みんな元気にいってきます!

自然教室 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなで心を1つにして、自然教室に出発です。

5月9日(火) 5年生 にこにこ登校

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は5年生自然教室です。快晴の中、笑顔で登校しています。待ちに待った自然教室の始まりです。

5月8日(月) 5年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゴールデンウィークが明けましたが、心を整えて、学習に真剣に取り組む姿が素晴らしかったです。明日はいよいよ自然教室、にこにこ・わくわくですね。今晩は、早めに寝て、明日からに備えましょう。

夏も近づく八十八夜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は八十八夜。立春から数え88日目。茶摘みの歌にもあります。犬山唯一の茶畑。たくさんの新緑の新芽がでています。もうすぐ茶摘みが行われます。給食にも茶葉を使った献立やデザートが出ています。

5月2日(火) 朝の憩い

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゴールデンウィーク後半を前に、子どもたちは朝から元気に遊んでいます。にこにこ笑顔が眩しいです。明日からをわくわく楽しみにしているかな。

5月1日(月) 3年生 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生になって初めて学習する社会科。地図帳の使い方や四方位について学んでいます。本単元「わたしのまち みんなのまち 〜学校のまわり〜」では、たくさんの地図記号の意味を知りました。もうすぐ犬山城に向けた町たんけんです。楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 学校保健委員会1 給食試食会
7/5 個人懇談
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268