最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:158
総数:573441
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バス1号車の様子です。
みんな元気そうです。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
バスが出発してバスレク担当が司会をして修学旅行を進めてくれています。
[image0.jpeg][image1.jpeg]

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗りました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式が終わりました。
あいにくの天気となりましたが、元気に挨拶ができました。
行ってきます。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式です。
いよいよ、出発です。ニコニコ、ワクワク、笑顔の修学旅行にしていきます。

6年修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
本日修学旅行に向けて、最後の確認をしました。
天気に不安が残りますが、大谷翔平に習ってやれるだけのことをやってきました。
きっとこれまでの行いが届いて、天気も味方してくれると思います。
保護者の皆様におかれましても、これまでご準備にご協力いただきありがとうございました。
明日からの修学旅行の様子はホームページでたくさんお知らせしていきますので、ご家族の皆様もお楽しみください。

もうすぐ修学旅行

画像1 画像1
 西階段を3階まで上がると「修学旅行コーナー」が設けられています。
 スローガン「みんなで大仏のように心を広く、金閣寺のように輝き、鹿のように仲よく行動する、楽しい修学旅行」・『情報たっぷり犬南じゃらん』・『しおりの表紙絵の拡大図』・「しおり熟読博士「修学旅行クイズ」』等、興味津々の内容で、もういつでも出かけてもよいくらい準備万端ですね。今日から出発までの4日間、健康管理・平常心を保つためにも落ち着いた生活を過ごしてほしいです。

6年修学旅行 学年集会

画像1 画像1
いろいろな隊形の確認をしました。
学級写真の時に思い出に残るポーズの練習もしました。
修学旅行当日にはたくさんの写真を撮影して、ホームページの記事をたくさんあげたいと思います。
ご家族の皆様も楽しみにしていてください。

6年修学旅行 学年集会

画像1 画像1
スローガンの確認やしおりの行程の確認をしました。
修学旅行までに学校に来る回数も、いよいよ10回を切りました。
しおりをよく読んで、修学旅行の流れをよく頭に入れておきましょう。

6年体育 プール

 プール開きを行い、数回プールに入り、泳ぎの練習がいろいろ行われていました。
 けのびの姿勢を確認し、壁をしっかり蹴って浮きすすむことやバタ足の練習など、先生の指示でひとつひとつ確認しながら練習をしていました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268