最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:91
総数:567575
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

7月30日(木) 6年卒業アルバム撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝から、6年生は、卒業アルバム用の写真撮影を行いました。
 学級ごとの全体写真と1人1人の個人写真です。これまでは、証明写真のような無地の背景での個人写真でしたが、今年は、校内のいろいろなところで撮影をしました。
 また、校長室前廊下の学級写真も今年度分ができあがりましたので掲示してあります。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。

7月29日(水) 6年道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目、6年1組は道徳の授業でした。
 今日は、「ロレンゾの友達」という資料を使って、「友情を信じるとは」について考えました。友情について、いろいろな立場から、自分の考えを積極的に発表し、深い学習ができていました。

7月28日(火) 6年家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に、学び6と図工室で、6年2組が家庭科の授業をしていました。
 今日は、ミシンを使っていよいよナップザックを縫っていきます。ミシンは、すべて電動ミシンで、小学校の家庭科用に、分かりやすく糸の通し方、動かし方がミシンに書いてあります。しかし、糸の準備までがなかなかたいへんで、縫い始めるまでにずいぶん時間がかかっていましたが、みんなでアドバイスをしながら、協力して作業ができていました。

7月21日(火) 6年家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4時間目に、6年2組が、教室で家庭科の授業をしていました。
 今日は、ナップザック作りです。ミシンを使って作っていきますが、その前の段階の縫いしろをつけていきました。裏返した状態で縫っていき、縫い終わってから表に返すので、ひもを引っかけるループの付け方に頭を悩ませていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268