最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:74
総数:574815
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

4年生 5月1日(金)の答え

画像1 画像1
こんにちは。昨日の課題はどうでしたか。「モチモチの木」のような物語文を読むときには、「どうして主人公は変わったのかな」とか「なんだか変だな」などの疑問や問いを持って読むと良いと思います。かけ算の筆算では、まずは九九をしっかり覚えましょう。余裕があれば、わり算の復習もしましょう。
昨日までの課題で覚えていない漢字や間違えた計算問題はもう一度覚えたり、やり直しをしたりしてほしいと思います。

1日(金)の答え
〈国語〉
【モチモチの木】
例) 勇気というものは、ふだんは見えない。など
いろいろな見方があるので学校が始まったらまた教えてください。

【漢字】
1信号 2始まる 3曲がる 4飛行場 5ため息 6運転席 7建物 8菜の花 9速達 10自信 11例文 12友達 13発表 14山菜 15野菜 16例え話 17調べる 18料金 19音声 20通信


〈算数〉
▽P92、93
・ ○1 ア:10 イ:30、2(順番はどちらでもいい)
・ ○2 1:640 2:1400 3:600 4:775 5:884 6:4536 7:17094 8:14400 9:21060
・ ○3 63×72=4536
     例)63×7の答えの441をかく場所をまちがえています。
・ ○4 32×23=736(左へ)
     27×31=837(右へ)
     41×18=738(下へ)
     50×95=4750(右へ)
     76×40=3040(左へ)
     88×22=1936(左へ)
     ゴーカート
▽P94(画像を見ましょう)
・○2 2こ
▽P95(画像を見ましょう)
・○4 21m
▽1組:佐野先生から
 明日からGWですね。今年は新型コロナウイルスの影響で外に出ることがなかなかできないと思うので、ゆっくり家で過ごしてほしいなと思います。先生もGWも大好きなサッカーをしないで、家で楽しく過ごせる方法を見つけたいと思います。

▽2組:田中先生から
 みなさんはGWに何をしてすごしますか。先生は部屋のそうじと、息ぬきにどうぶつの森をする予定です。おうち時間をどうすごしたか、先生に会ったときに教えてもらえるとうれしいです。楽しみにしています。

▽3組:前田先生から
 いよいよ明日からGWですね。先生はふだんのお休みは、お家にいるよりもどこかへでかけるのがすきです。ですが、なかなか外に出られない中で、お家でも楽しく過ごせるということを発見することができました。みなさんも、いろいろな工夫をしてお家でも楽しく過ごしましょう。みなさんの元気いっぱいのすがたが見られるのを楽しみにしていますよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268